ドコモ、携帯取扱説明書のWebダウンロード開始

» 2005年03月14日 14時24分 公開
[斎藤健二,ITmedia]

 NTTドコモは携帯電話の取扱説明書をWebからダウンロードできるサービスを開始した。「901iシリーズ」5機種のほか、「premini-II」「Music PORTER」など最新ムーバ端末8機種の取扱説明書がPDFファイルとしてダウンロードできる。

 これまでもオンラインマニュアルとして、端末の基本操作法をWebページから閲覧できるサービスを提供してきたが、端末に付属する冊子と同等のものを提供することになる。

 同様の取扱説明書のPDFダウンロードサービスは、KDDIおよびツーカーグループが既に提供している(2003年12月11日の記事参照)。またボーダフォンはクイックマニュアルについてのみPDFファイルとしてダウンロード提供しており、取扱説明書については今後提供するとしている。

ドコモの取扱説明書ダウンロード

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月22日 更新
  1. 「Switch 2」の譲渡はルール違反? それともセーフ? 任天堂の抽選販売で“やってはいけないこと” (2025年06月18日)
  2. 「コストコで『Switch 2』が販売されている」──は本当かうそか? Xで話題 (2025年06月20日)
  3. ポケモンGOの「不具合」や「地域格差」は解消されるのか? 10周年に向けた動きも? 開発責任者エド・ウー氏に聞く (2025年06月20日)
  4. 「au携帯料金は値下げしない?」「株主優待なぜPontaポイントに変更?」 KDDI株主総会 質疑応答まとめ (2025年06月18日)
  5. OPPOのAI戦略がAppleやサムスンと違う理由 8万円以下のスマホにもフル装備、ミッドハイ競争で優位に立てるか (2025年06月21日)
  6. 「PayPayで数十万円をだまし取られた」──Xで話題、対策方法は? 犯行手口や補償条件もまるっと解説 (2025年06月21日)
  7. ドコモ、MNPで「Pixel 9a(128GB)」を約3.9万円割引に (2025年06月20日)
  8. 炎上した「カブアンド」がロゴ変更 「社長に『X、盛り上げてね』って言われた」と明かす “中の人”が発信か (2025年06月20日)
  9. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  10. 純正カーナビにUSB接続でCarPlay/Android Auto対応に スマート車載ボックス「UHD lite」発売 (2025年06月19日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー