KDDIは、フルブラウザ搭載のおサイフケータイ「W32H」を9月中旬から発売する。ボディカラーは、ソリッドシルバー、フロストグリーン、ラピスホワイトの3色。
W32Hは着うたフルとFMラジオに加え、CDからリッピングした音楽を携帯で楽しめる「SD-Audio」に対応。PCから楽曲ファイルを転送するための「SD-Jukebox Ver.5.0 LE for W32H」とUSBケーブル、ステレオイヤホン対応のマイク付きリモコン、音楽を取り込むためのノウハウをまとめた「ちょっとできるMUSICケータイ au W32H 編」のPDFファイルが同梱され、買ったその日から携帯で音楽を楽しめる。
楽曲ダウンロードサービス「着うたフル」との棲み分けについては、「着うたフルは、ユーザーが持っていない楽曲をダウンロードして使っていたく。ニーズとして手元に持っている音楽類については、リッピングして使って頂く。この2つは両立できると思っている。今後も標準機能ではなく端末のコンセプトに応じて対応する」(プロダクト統括部長の酒井清一郎氏)とした。
音楽再生はBGM再生が可能で、音楽を聴きながらEメール、Cメールの作成、送受信やEZwebの閲覧が可能。EZ FeliCaも利用できる。
SD-Videoにも対応し、AV機器などで録画したテレビ番組をminiSDカードに記録すれば、ASFファイル形式の動画を携帯で楽しめる。
BREWのバージョンは3.1。BREWを使った共通プラットフォームであるKCPには対応していない。データフォルダ容量は41.5Mバイトで、うちデータ専用が20Mバイト、BREW専用に1.5Mバイトを確保。残りは共有領域として使える。
おサイフケータイの機能に加え、PCサイトを閲覧可能なPCサイトビューアー(Operaブラウザ)を搭載。またEメール添付されたWord、Excel、PDFの閲覧に対応するPCドキュメントビューアーも用意するなど、ビジネスシーンでも使えるケータイに仕上がった。
カメラは128万画素で、最大1280×960ピクセルの静止画を撮影可能。撮影モードは「人物」「風景」「夜景」「トワイライト」「パーティ」の5モードが用意される。最大メール添付容量は500Kバイトに拡張され、SXGAでファインモードの写真もリサイズせずに送信できる
製品名 | W32H |
---|---|
サイズ | 約50×98×25ミリ |
重さ | 約126グラム |
連続通話時間 | 約200分 |
連続待受時間 | 約220時間 |
カメラ | 有効128万画素CMOS(AFなし) |
外部メモリ | miniSD |
メインディスプレイ | 約2.2インチ6万5000色の透過型微反射タイプTFT液晶(QVGA) |
サブディスプレイ | 1インチ6.5万色のSTN液晶 |
EZチャンネル | ○ |
EZナビウォーク | ○(地磁気センサーなし) |
着うたフル | ○ |
聴かせて検索 | ○ |
安心ナビ | ○ |
ボディカラー | ソリッドシルバー、フロストグリーン、ラピスホワイト |
データフォルダ容量 | 約41.5Mバイト |
Eメール送信BOX容量 | 約1.2Mバイト |
Eメール受信BOX容量 | 約2.4Mバイト |
日本語入力 | ATOK for au + AI推測変換「APOT」(関西弁対応) |
発売日 | 9月中旬 |
そのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.