インベーダーとパックマンのコラボゲーム〜ナムコとタイトー

» 2005年08月30日 23時59分 公開
[ITmedia]

 ナムコとタイトーは9月1日から2カ月間の期間限定で、新ゲーム「スペースインベーダー×パックマン」および「パックマン×スペースインベーダー」を、それぞれiモード向けに配信する。

(C)1980,2005 NAMCO LTD.(C)TAITO CORP.1978,2005
(C)TAITO CORP.1978,2005(C)1980,2005 NAMCO LTD.

 今年で誕生から25周年となるナムコの「パックマン」と、27周年を迎えるタイトーの「スペースインベーダー」のコラボレーションによるゲームで、ナムコが今年、会社設立50周年を迎えるのを期に制作されたもの。

 ナムコはiアプリ対応携帯電話向けコンテンツ「アプリキャロットナムコ」で、「パックマン」にインベーダーが登場する「スペースインベーダー×パックマン」を配信。またタイトーは、同社のiモード向けサイト「タイトーG@meパーク」で、「スペースインベーダー」にパックマンが登場する「パックマン×スペースインベーダー」を提供する。どちらのアプリも対応機種は505i、506iシリーズ、FOMA 700i、900i、901iシリーズ。

 今回のアプリ配信を記念して、アプリキャロットナムコとタイトーG@meパークではそれぞれ「パックマン」と「スペースインベーダー」のオリジナルコラボレーション待受画像を無料で配信する。アプリの配信と同じく、2ヶ月間の期間限定。

 アプリキャロットナムコの月額情報料は315円。アクセスは「メニューリスト」―「ゲーム」―「ゲームパック」―「アプリキャロットナムコ」から。

 タイトーG@meパークの月額情報料は315円。アクセスは「メニューリスト」―「ゲーム」―「ゲーム1」―「ミニゲーム」―「タイトーG@meパーク」から。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月24日 更新
  1. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  2. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  3. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  4. 「Nintendo Switch 2」を“携帯ゲーム機”として徹底レビュー 使い勝手が飛躍的に向上したと感じた理由 (2025年06月23日)
  5. ドコモ新料金の反響は「計画通り」、既存プラン値上げは「考えていない」 前田社長が語る“指名買い”戦略 (2025年06月23日)
  6. ドコモの大容量プランはどれがお得? 「ドコモ MAX」「eximo」「ahamo大盛り」を比較してみた (2025年06月03日)
  7. モトローラのお手頃スマホ「moto g66j 5G」登場 防水/防塵性能をアップして3万4800円 おサイフケータイも使える (2025年06月23日)
  8. モトローラが「edge 60 pro」を7月4日発売 カメラと丈夫さを強化して価格は7万9800円 日本向けカラーも用意 (2025年06月23日)
  9. ドコモの新料金プラン、78%が「魅力的ではない」と回答 「irumo残して」「抱き合わせはやめて」 (2025年06月05日)
  10. 楽天モバイル、月額4268円からデータ使い放題+U-NEXTがセットの「Rakuten最強U-NEXT」発表 (2025年06月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー