ニュース
» 2006年05月18日 13時58分 公開

ボーダフォン、プリペイド専用の「V201SH」発表

ボーダフォンがプリペイドサービス専用携帯電話「V201SH」を発表。厚さ16ミリのストレートタイプで、カラーはシャニーホワイトとシャドウブラック。

[ITmedia]

 ボーダフォンは5月18日、プリペイドサービス専用携帯電話「V201SH」を発表した。PDC方式で、手のひらに収まりやすいスマートなストレートタイプ。カラーはシャニーホワイトとシャドウブラックを用意する。発売は7月下旬以降。

photo 「V201SH」

 ディスプレイとして1.9インチQVGA液晶を採用。画面内の良く使う文字を大きく表示し、簡単操作が可能な「シンプルモード」を搭載。また、文字変換ソフト「ケータイShoin3」により初心者や年配者でも安心して利用できるという。

 バッテリーレベルや電波状態の表示、ボタンマークなどのアイコンを好みに合わせて変更できるカスタマイズ機能を搭載した。サイズは46(幅)×16(厚さ)×115(高さ)ミリ、重さは約79グラム。IrDAとQRコード作成に対応する。

スリムなストレート型端末

 V201SHは、プリペイドサービス専用ということもあってカメラは非搭載で外部メモリーにも対応しておらず、機能はとてもシンプルだ。厚さは16ミリしかないためポケットにも入れておける。どことなくドコモの「premini-II S」のような雰囲気を持った端末だ。

PhotoPhoto カラーはシャドウブラックとシャイニーホワイトの2色展開。背面はどちらもグレーだが、シャイニーホワイトの方がやや明るいグレーとなっている
PhotoPhotoPhotoPhoto サイズは46×115×16ミリ、重量は約79グラムととてもスリムでコンパクト。ポケットなどにも比較的楽に入れられるサイズだ。カメラは搭載しておらず、外部メモリにも非対応
PhotoPhoto 上部に赤外線通信ポートを備えているのが分かる。下部のカバーの中には外部接続インタフェース兼充電器接続用のコネクタがある
Photo ダイヤルキーは中央部が丸く盛り上がったかまぼこ形で、小さいながらも押しにくくはない
PhotoPhotoPhoto メニューはアイコンが9つ配置された一般的なもの。簡単なスケジューラやアラーム、ストップウォッチ、タイマー、電卓などの機能が搭載されている。プリペイドケータイとはいえ、待受画面などのカスタマイズが可能で、電池レベルの表示や電波状態、ボタンマークなどのアイコンも変更にも対応している
機種名 V201SH
サイズ(幅×高さ×厚み) 46×115×16ミリ
重さ 約79グラム
連続通話時間 約140分
連続待受時間 約450時間
アウトカメラ
インカメラ
外部メモリ
メインディスプレイ 1.9インチ(240×320ピクセル)最大26万色液晶
サブディスプレイ
ボディカラー シャニーホワイトホワイト、シャドウブラック
新機種はいつ発売?と思ったら→「携帯データBOX」
  • 各キャリアの「新機種発売日情報」
  • 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」
  • 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」

携帯データBOXそのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月12日 更新
  1. ゲオの5478円激安コンデジを使ってみた 「渋くて素直」な仕上がりが楽しい? (2023年12月10日)
  2. 楽天の完全仮想化ネットワークを活用した「第4のキャリア」がドイツで誕生 そのインパクトを解説 (2023年12月11日)
  3. ドコモが「パスキー」を導入してフィッシング被害報告が0件に パスワードレス認証の効果 (2023年12月09日)
  4. 「11万4480円」がいきなり「実質24円」に(転売ヤー対策込み) しかし年末にはNGに?/デザインには作り手の“思想”が見え隠れする(好みかどうかはさておき) (2023年12月09日)
  5. 外出時にスマホの「テザリング」をどうしても使いたくない理由 (2023年12月08日)
  6. KDDIの通信障害が楽天モバイルにも影響 西日本エリアの一部でデータ通信と通話が利用できないか、しづらい状況に【回復済み】 (2023年12月11日)
  7. 新「楽天SPU」のお得度を検証 楽天モバイルを月額0円で利用するには? (2023年12月07日)
  8. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【12月10日最新版】 最新スマホの特価セールや還元を見逃すな (2023年12月10日)
  9. JPIXのIPv6接続サービスに障害 西日本エリアにおけるネット接続がしづらい状況に(回復済み) (2023年12月11日)
  10. ソフトバンクのデータプラン、1年間毎月2288円引きに LINEMO→ソフトバンクへの移行で (2023年12月10日)

過去記事カレンダー