ドイツワールドカップ会場のここで使える──N、Pの3Gローミング

» 2006年05月30日 18時35分 公開
[後藤祥子,ITmedia]

 ドコモの夏モデルとして登場する「N902iS」と「P902iS」は、海外のW-CDMA圏に持ち出してそのまま使える3Gローミングに対応(5月17日の記事参照)。ワールドカップの開催が迫るドイツも対応エリアの1つだ。ドコモがドイツのワールドカップ開催スタジアム周辺の3Gエリアを調査し、その結果を公開した。

Photo 3Gローミングに対応する「P902iS」と「N902iS」

 3Gローミングを利用できると確認されたのは、6月12日に日本対オーストラリア戦が開催されるカイザースラウテルン:Fritz-Walter-Stadion、6月18日に日本対クロアチア戦が開催されるニュルンベルク:Frankenstadion、6月22日に日本対ブラジル戦が開催されるドルトムント:FIFA World Cup Stadium,Dortmundなど。そのほか、利用が確認されている会場は以下の通りだ。

エリア 会場
ベルリン Olympiastadion
フランクフルト FIFA World Cup Stadium
ハンブルク FIFA World Cup Stadium
ミュンヘン FIFA World Cup Stadium
シュトゥットガルト Gottlieb-Daimler-Station

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月27日 更新
  1. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  2. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  3. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  4. 「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ? (2025年04月24日)
  5. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  6. ドコモが料金プランを刷新したワケ “優良顧客”重視にシフトも、サブブランド競争では不安も (2025年04月26日)
  7. ドコモ新料金で日本の「20GB」はまた値上げ? 「複雑」との批判あるも、残された「選択肢」に要注目 (2025年04月26日)
  8. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  9. フライト中の機内でも「スマホの通信機能」が使える──楽天モバイルに聞いた“カラクリ” (2025年04月26日)
  10. スタートした「Nintendo Switch 2」抽選販売情報まとめ ビックカメラ、TSUTAYA、ゲオ、ヤマダ、セブンなどの条件は? (2025年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年