microSD対応携帯に機種変しても、着うたフルは移行できる?

» 2006年06月02日 20時09分 公開
[吉岡綾乃,ITmedia]

 聞きたい音楽があったら、ダウンロードしてその場で手軽に聞けるのが着うたフルの良さ。携帯電話の中に、着うたフルがたっぷりと詰まっている、という人も多いだろう。携帯電話を機種変更する場合は、いったんファイルをminiSDカードなど外部メモリへ保存し、新しい機種へ差し替えることによって、データの移行を行える。

 しかし今年のau夏モデルでは、miniSDよりもさらに小さい「microSD」を採用した機種が増えている(5月22日の記事参照)。そのほかボーダフォンの「804N」(機種別一覧ページ)もmicroSD対応機種だ。

 microSDの体積はminiSDの約4分の1しかないため、microSD用スロットにminiSDを挿すことはもちろんできない。miniSD対応機種からmicroSD対応機種へ機種変更した場合、どのように楽曲を移行したら良いのだろうか?

追記……記事掲載時に、「ドコモとauの夏モデルでmicroSDを採用した機種が増えている」と書きましたが、ドコモの夏モデル(FOMA 902iSシリーズ)ではmicroSDにも“対応”しているものの、miniSDスロットを採用しており、miniSDカードによるデータ移行が可能です。お詫びして訂正させていただきます。(6月5日)

機種変更する前にmicroSDを買ってこよう

 機種変更前後ともLISMO対応機種で、Windows PCが使える環境にあれば移行は簡単だ(そういう人はまだあまりいないと思うが)。機種変更する前に楽曲データをLISMOでPCにバックアップし、新しい端末へPCから転送すればいい。

 そうでない場合は、機種変更前にmicroSDを購入しておく(携帯電話にmicroSDは付属しない)。microSDには、microSDをminiSDやSDカードへ変換するアダプタが付いているので、それを利用するのだ。miniSD用アダプタにmicroSDを差し、機種変更の端末に挿してデータをバックアップしておく。機種変更が終わったら、アダプタを外してmicroSDを新しい端末へ差し、本体メモリへコピーすればデータ移行は完了だ。

512MBのmicroSDとアダプタの例。一般に市販されているmicroSDには、SD/miniSDへ変換するアダプタが付属する

 ポイントは「機種変更前にmicroSDへバックアップをとる」というところ。写真やアドレス帳などのデータと違い、着うたフルのような著作権付きデータは、ダウンロードした端末でしか再生できないようになっている。電話番号とデータを紐付けして、再生する権利がある端末かどうかを見ているのだ。そのため、電話番号がなくなったり変わったりした後の端末では、本体内の着うたフルを外部メモリカードへ保存できなくなってしまう。

 ちなみに、機種変更前がメモリースティックDuo対応機種だった場合は、LISMOを使えるケースを除いて、microSD対応機種へ着うたフルを移動することはできない。microSD/miniSDと、メモリースティックDuoの変換アダプタは存在しないためだ。

 miniSD機種からmicroSD対応機種へ着うたフルを移行したい場合は、“機種変更前に”忘れずにメモリカードを購入&バックアップしておくようにしよう。

アダプタがないmicroSDカードの場合は……

 日本メーカー製のmicroSDであればアダプタが2種類付いてくるが、並行輸入品の場合はSDカード用アダプタのみで、miniSD用アダプタが付いていないことがある。

 そういう場合は、microSDをminiSDに変換するアダプタを探そう。まだ種類は少ないが、バッファローの「RMSD-A/MIN」などはアダプタだけで購入できる商品だ。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月22日 更新
  1. 「Switch 2」の譲渡はルール違反? それともセーフ? 任天堂の抽選販売で“やってはいけないこと” (2025年06月18日)
  2. 「コストコで『Switch 2』が販売されている」──は本当かうそか? Xで話題 (2025年06月20日)
  3. ポケモンGOの「不具合」や「地域格差」は解消されるのか? 10周年に向けた動きも? 開発責任者エド・ウー氏に聞く (2025年06月20日)
  4. 「au携帯料金は値下げしない?」「株主優待なぜPontaポイントに変更?」 KDDI株主総会 質疑応答まとめ (2025年06月18日)
  5. OPPOのAI戦略がAppleやサムスンと違う理由 8万円以下のスマホにもフル装備、ミッドハイ競争で優位に立てるか (2025年06月21日)
  6. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  7. ドコモ、MNPで「Pixel 9a(128GB)」を約3.9万円割引に (2025年06月20日)
  8. 「PayPayで数十万円をだまし取られた」──Xで話題、対策方法は? 犯行手口や補償条件もまるっと解説 (2025年06月21日)
  9. 炎上した「カブアンド」がロゴ変更 「社長に『X、盛り上げてね』って言われた」と明かす “中の人”が発信か (2025年06月20日)
  10. ドコモ販売ランキング:iPhone 16が返り咲き、発売2週目のXperia 1 VIIは何位に?【6月9日〜6月15日】 (2025年06月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー