写真で解説する「W-ZERO3[es]」 (2/3 ページ)

» 2006年07月04日 22時54分 公開
[吉岡綾乃,ITmedia]

 Windows Mobileのバージョンは、メモリ増強版W-ZERO3(W004SH、(6月6日の記事参照)と同じく、MSFP(Messaging and Security Feature Pack)対応の最新版Windows Mobile 5.0(6月6日の記事参照)となっている。

 ただし、W004SHにはなかった新しい機能がいくつか追加されている。1つは、実行中のプログラムが何件かを表示する機能。スタートメニューに表示されるアイコンをクリックすると、実行中のプログラムの一覧が表示され、不要なものは選んで終了できるようになった。2つ目は、バックアップツールのバージョンアップだ。miniSDカードに対応し、「My Documents」「PIM」「W-ZERO3メール」「ライトメール」「Javaアプリ」「ATOK辞書」をminiSDカードにバックアップできるようになっている。3つ目はW-SIM内のデータと、本体メモリのデータをインポート/エクスポートできるようになったこと。W-ZERO3(WS003SH/WS004SH)は対応していないが、“TT”(2005年10月19日の記事参照)や「nico.」(6月27日の記事参照)を持っている場合は、W-SIM内のアドレス帳データをesにインポート/エクスポートできる。

photo esのTodayメニュー(左端)。ATOKを搭載、予測変換で快適に入力が行える。ただし、携帯に搭載されているものとは少し違うもののようだ(中左)。新しく搭載されたメールソフト「W-ZERO3メール」(中右)。バックアップツールもバージョンアップ。miniSDに対応し、各種データのバックアップをminiSDカードに取れるようになった(右端)
photo Opera Mobileを標準搭載。タブ表示はもちろん、Flashにも対応している。たいていのPC向けサイトが閲覧可能(左)。スタートページで、実行中のプログラムが何件あるか表示できるようになった。画面中央の「実行中のプログラム」または右下のICチップ風アイコンをタップすると、実行中のプログラム一覧が表示され、一括で終了させることができる(中)。着信関連の設定画面が新しくなった。着信メロディはプリインストールされているものを使えるほか、本体メモリに保存したWMAファイルも指定できる(右)

カメラがマクロに対応、QRコードの読み取りが可能に

 カメラの撮像素子は、有効画素数131万画素のCMOSセンサー。esではマクロ切り替えスイッチが搭載され、QRコードの読み取りも行えるようになった。1280×1024ピクセル、640×480ピクセル、320×240ピクセルの静止画を撮影できる。また、WMV形式の動画を撮影でき、Windows Media Player 10で再生可能となっている。

 バッテリーは初代W-ZERO3と同じく、3.7ボルト、1500mAhのリチウムイオン充電池だが、形状は変わっている。

photo 本体裏側のカメラモジュールのそばに、マクロ切り替えスイッチが付いた。カメラを起動する専用のボタンはなく、標準では[スタート]→[プログラム]→[画像とビデオ]から呼び出す
photo W-ZERO3(下)とバッテリーを比較したところ
photo 本体裏側には、メモリ増強版W-ZERO3(WS004SH)に引き続き、インテルロゴが付いている(6月6日の記事参照)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  7. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  8. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  9. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年