三冠馬ディープインパクトのきせかえツール用コンテンツ

» 2006年12月15日 11時52分 公開
[ITmedia]

 プライムワークスは12月中旬から、ドコモの903iシリーズに搭載されている新機能、きせかえツール向けに、三冠馬ディープインパクトをテーマにしたコンテンツを発売する。きせかえツールは、「SH903i」「N903i」「F903i」「D903i」が搭載している機能で、これを利用すると待受画面の壁紙からメニュー画面、バッテリー残量、電波状態を表すピクトまでを、特定のテーマで一括して変更できる。

 新コンテンツ「ディープインパクト」は、プライムワークスがすでに提供しているきせかえツール用コンテンツ「伝説の名馬たち」が人気だったたことを受けて制作された。無敗で牡馬クラシック三冠を達成し、2005年の年度代表馬にも選ばれた、今もっとも人気の高い競走馬ディープインパクトのジャパンカップまでの勇姿を、カメラマンの福田淳司氏が撮影した写真で構成している。引退後には、有馬記念での活躍シーンを中心に構成したスペシャルバージョンも提供予定だ。

 価格は待受画面などが中心のグラフィックパックが315円、メニューパックが315円。すべてのグラフィックがワンセットになったフルパックは525円となっている。アクセスはiメニューの「メニュー/検索」→「きせかえツール」→「カスタモ for i」、もしくは http://i.custamo.com/ から。

PhotoPhotoPhoto (C)NORTHERN HORSE PARK
Photo / J.Fukuda
左から待受画面、トップメニュー、iモードメニュー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月27日 更新
  1. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  2. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  3. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  4. 「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ? (2025年04月24日)
  5. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  6. ドコモが料金プランを刷新したワケ “優良顧客”重視にシフトも、サブブランド競争では不安も (2025年04月26日)
  7. ドコモ新料金で日本の「20GB」はまた値上げ? 「複雑」との批判あるも、残された「選択肢」に要注目 (2025年04月26日)
  8. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  9. フライト中の機内でも「スマホの通信機能」が使える──楽天モバイルに聞いた“カラクリ” (2025年04月26日)
  10. スタートした「Nintendo Switch 2」抽選販売情報まとめ ビックカメラ、TSUTAYA、ゲオ、ヤマダ、セブンなどの条件は? (2025年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年