自分の携帯マナー、良いと思っているのは約6割──MMD研究所調べ

» 2007年08月02日 22時55分 公開
[ITmedia]

 MMD研究所は8月2日、「携帯電話の利用マナーに関する実態調査」の結果を発表した。同調査は2007年7月20日から同23日まで、ストラテイションが運営する「00HPメイカー」、チャンスイットが運営する「モバポチャ」など計20社、モバイル24サイトの協力を受けて実施したもので、有効回答数は1万1808人。

 同調査によれば、携帯電話のマナーモードを利用している人の割合は約9割。携帯電話を使用する上でマナーだと考えているのは、「特定の場所では通話を控える」が87.1%で最多となり、以下「特定の場所ではマナーモードにする」が86.3%、「公共の場所では操作音を出さないようにする」が77.6%と続いた。

 10代でも「特定の場所では通話を控える」「公共の場所では操作音を出さないようにする」「特定の場所ではマナーモードにする」が上位を占めている。10代から20代で飛躍的に増えたのが「特定の場所では電源を切る」という項目で、10割では1割程度なのに対し、20代以降では約7割を超える結果となった。

 携帯電話の電源を切るべき場所については、「飛行機内」が88.5%で最も多く、「医療機関内」が87.8%、「映画館」が70.6%とこれに続いた。また、「授業中」に切るべきと答えた回答者の割合は、30代後半以上で5割を超えており、学生である10代から20代前半よりも多かった。

 通話を控えるべき場所については、「映画館」が93.6%、「劇場」が91.5%、「医療機関内」が89.7%と上位を占めた。そのほか、「飛行機内」「電車やバスの車内全体」「授業中」「運転中(自動車・バイク)」もほぼ8割以上となった。

 自分の携帯電話の利用マナーについては、「いいと思う」という回答が58.4%、「悪いと思う」が4.0%、「どちらでもない」が37.6%。「いいと思う」と回答した割合は40代以上が最も多く、また、女性よりも男性の方が多かった。

 他人の携帯電話の利用マナーが気になることが「ある」と回答した人は64.2%、「ない」と回答した人は35.8%。マナー違反だと思う場面に遭遇したときの対処法は、約6割が「注意しない」と回答。「直接注意する」という回答は、女性よりも男性の方が多かった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年11月10日 更新
  1. 帰宅時に暗い玄関にあると便利? ダイソーで330円の「人感・明暗センサーLEDライト」を試す (2024年11月09日)
  2. IIJ勝社長、大手3キャリアの“30GBプラン改定”に「スタックテストをやっていただきたい」と要望 (2024年11月08日)
  3. 上期決算「KDDI・ソフトバンク」と「ドコモ」で明暗が分かれたワケ 鍵を握る“メインブランドへの移行” (2024年11月09日)
  4. 「一括1円」からお得に購入できるスマホまとめ【2024年11月版】機種変更でも安く買えるキャリアは? (2024年11月07日)
  5. イヤーカフ型イヤフォンがもう手放せない 高価だがオンライン会議が多い在宅勤務で大活躍 そのワケは (2024年11月08日)
  6. 日本メーカーのスマホの生き残る道 鍵は「海外販売」? (2024年11月09日)
  7. 出そろった「AQUOS sense9」の価格 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル、IIJmio、mineoでお得なのはどこ? (2024年11月08日)
  8. iOS 18で日本語対応した「なぞり入力」を使う方法 フリック入力に次ぐ新しい入力方法だけど、もう試した? (2024年11月07日)
  9. ビューカードの名称とデザインを一新 新たにVISAブランド追加も (2024年11月08日)
  10. ポケモンの新アプリ「ポケポケ」は何がすごいのか? カジュアル層からガチ勢まで心をつかむ、ルールとUIの“引き算” (2024年11月06日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー