携帯メールで遊ぶRPG──「誰からメール来たと思う?」

» 2007年09月05日 21時52分 公開
[ITmedia]
photo

 ドコモ・システムズは9月5日、携帯メールを利用した電子書籍サービス「誰からメール来たと思う?」の正式サービスを開始した。

 誰からメール来たと思う?は、メールでストーリーを配信するRPG形式のサービス。ストーリーの流れを決める選択肢があり、ユーザーは登場人物とメールをやりとりすることで物語を進めていく。

 物語は、女性向けの恋愛シミュレーションや大人向けの本格派ホラー、ファンタジーなどを用意。「鉄板少女アカネ!」の原作者 青木健氏や、テレビアニメ「名探偵コナン」の脚本家 いさみたかお氏などの作家を起用し、新しいストーリーを順次追加していく。

photo

 会員登録は無料。最新情報が記載されたメールマガジンなどに掲載された広告のURLをクリックし、ポイントを獲得して利用する仕組み。

 アクセスは http://dareme.jp/ から。

関連キーワード

RPG | 電子書籍 | NTTドコモ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月24日 更新
  1. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  2. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  3. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  4. 「Nintendo Switch 2」を“携帯ゲーム機”として徹底レビュー 使い勝手が飛躍的に向上したと感じた理由 (2025年06月23日)
  5. ドコモ新料金の反響は「計画通り」、既存プラン値上げは「考えていない」 前田社長が語る“指名買い”戦略 (2025年06月23日)
  6. モトローラのお手頃スマホ「moto g66j 5G」登場 防水/防塵性能をアップして3万4800円 おサイフケータイも使える (2025年06月23日)
  7. ドコモの大容量プランはどれがお得? 「ドコモ MAX」「eximo」「ahamo大盛り」を比較してみた (2025年06月03日)
  8. iPhoneのマイナンバーカード搭載は「自然な流れ」だった Apple Pay担当者に聞く「ウォレット」戦略 (2025年06月24日)
  9. 楽天モバイル、月額4268円からデータ使い放題+U-NEXTがセットの「Rakuten最強U-NEXT」発表 (2025年06月23日)
  10. モトローラが「edge 60 pro」を7月4日発売 カメラと丈夫さを強化して価格は7万9800円 日本向けカラーも用意 (2025年06月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー