上位2機種の順位争いは依然、継続──2008年新機種効果も期待
2008年1月第3週(2008年1月14日〜1月20日)
PHS販売 ランキング |
先週順位 |
メーカー |
製品名 |
1 |
2 |
東芝 |
WX320T |
2 |
1 |
ケーイーエス |
9(nine)(WS009KE) |
3 |
3 |
京セラ |
WX320K |
4 |
4 |
シャープ |
Advanced/W-ZERO3[es] |
5 |
5 |
京セラ |
WX320KR |
6 |
7 |
ネットインデックス |
nico+ |
7 |
6 |
ネットインデックス |
nico. |
8 |
8 |
京セラ |
WX310K |
9 |
12 |
シャープ |
W-ZERO3[es] Premium version |
10 |
10 |
バンダイ |
キッズケータイpapipo! |
この記事は、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。 |
WX320T
今回のウィルコム販売ランキング、2007年末から首位争いを演じる東芝製の「WX320T」とケーイーエス製の「9(nine)」は、今回も順位が入れ替わった。
首位のWX320Tは19日に、新色「ネオブラック」と「ネオホワイト」が追加された。個人的にはネオブラックに、“Carrots”の復活に気持ちを込めたというオレンジ色のワンポイントがなくなったのが残念だが、早速販売ランキングにも効果が出たのは喜ばしい。
なおウィルコムは、21日に2008年の新機種を発表した。このうち、WX320Tの新色版とnico+はすでに発売済みだが、なかなか魅力的な新機種も登場する。さて、これら新機種はこの販売ランキングをどのくらい賑わしてくれるだろうか。
ウィルコムの直販サイト「ウィルコムストア」で公開されている売れ筋ランキング(2008年1月25日現在)は以下の通り。
- 1位:Advanced/W-ZERO3[es]
- 2位:WX320T
- 3位:WX530IN
- 4位:WX320K
- 5位:9(nine)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
この記事が気に入ったら
ITmedia Mobile に「いいね!」しよう