未成年のフィルタリング認知度は約7割

» 2008年02月08日 00時39分 公開
[ITmedia]

 MMD研究所は2月7日、「未成年の携帯電話利用に関する実態調査」の結果を発表した。調査は1月25日から同29日まで、stratationが運営する無料ホームページ作成サービス“00HPメイカー”、Waybが運営する“モバポチャ”など、計10社、モバイル11サイトの協力を受けて実施したもので、有効回答数は605人。

 同調査によれば、未成年が利用している携帯電話の契約名義は、自分自身で契約している割合が34.7%、親権者または家族名義の契約端末を利用している割合が64.1%だった。

 未成年ユーザーの携帯電話利用に関し、家庭内にルールがあるかどうかについては、「有料サイト利用に関するルールがある」という回答が65.1%で最多。「通話に関するルールがある」が36.0%でこれに続き、料金的な利用ルールと考えられる回答が多い結果となった。

 フィルタリングを知っているかどうかという質問には、「知っている」という回答が72.4%、「知らない」が27.6%となった。知っていると答えたユーザーがフィルタリングを知ったきっかけは、「携帯販売店」が32.4%、「TV」が16.4%、「インターネット」が12.8%となり、「親から聞いた」という回答は10.5%に留まっている。

 フィルタリングについて「知っている」と回答した未成年ユーザーに、何らかのフィルタリング機能を利用しているかを調査したところ、「利用していない」という回答が72.4%、「利用している」という回答が8.7%となった。フィルタリング機能を「利用しているかどうかわからない」と回答したユーザーも、全体で18.9%にのぼっている。

 携帯電話の迷惑メール対策については、「していない」という回答が31.2%なのに対し、「している」という回答が54.2%で上回った。「している」と回答したユーザーに、具体的な対策を聞いたところ、ドコモでは「アドレス拒否設定」が59.1%、「ドメイン拒否設定」が36.4%、auでは「迷惑メールフィルター」が65.1%、「指定拒否機能」が60.1%、ソフトバンクモバイルでは「アドレス拒否設定」が58.3%、「なりすましメール拒否設定」が41.7%で上位を占めた。

携帯業界のトレンドを知りたいと思ったら→+D Mobile「業界動向」へ
  • 各キャリアの発表会リポート
  • 国内外の携帯市場動向
  • 通信業界のキーパーソンインタビュー
  • 携帯事業者別シェア/携帯出荷台数
  • 携帯関連の調査リポート記事

携帯業界のトレンドや今後を把握するのに必要な記事だけを集めたのが“+D Mobile 業界動向”。記事はトピックや連載ごとにアーカイブされ、必要なときにまとめてチェックできます。
今すぐアクセス!


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年