ケータイで親子間コミュニケーション、内容は“予定の確認”が最多

» 2008年06月02日 07時00分 公開
[ITmedia]

 ネプロジャパンとネプロアイティは5月30日、携帯と親子関係に関する調査結果を発表した。調査は4月3日、4日の両日、携帯サイト「ザ★懸賞」上で実施したもので、有効回答数は4818人。

 同調査によれば、携帯電話が普及したことで親子間でのコミュニケーションが増えたと思うかという質問に対して、47%が「どちらともいえない」と回答した。コミュニケーションが増えたという回答は34%、減少と回答したのは5%。なお前回の調査では、増加傾向と回答したのは26%だった。

 親子間のコミュニケーション手段として携帯電話は必要かという質問には、「どちらかといえば必要」が36%、「必要」が16%、「絶対必要」が7%で、必要と感じるユーザーは半数以上にのぼった。

 親子間で送るメールや電話で話す内容は、「外出・帰宅時間等の予定」が46%、「買い物等のお願い」が34%、「現在地について/緊急時・緊急要件のみ」が32%、「食事の有無・注文」が29%となり、前回の調査とあまり変わらなかった。なお前回は「親子間でメールや電話をしない」が33%だったのに対し、今回は10%と減少しており、親子間のコミュニケーションに携帯電話が浸透してきたことがうかがえる。

 「母の日」「父の日」に携帯電話でメッセージを送るかどうかについては、「何もしない」が43%で最多。「メールをする」が9%、「電話する」が7%となった。「携帯電話以外の手段を予定している」は16%。

 親子間でメールや通話をするとき、相手の都合を気にするかどうかは、「少し気にする」が29%、「どちらかといえば気にする」が20%、「とても気にする」が9%となり、気にするユーザーが半数以上となった。

携帯業界のトレンドを知りたいと思ったら→+D Mobile「業界動向」へ
  • 各キャリアの発表会リポート
  • 国内外の携帯市場動向
  • 通信業界のキーパーソンインタビュー
  • 携帯事業者別シェア/携帯出荷台数
  • 携帯関連の調査リポート記事

携帯業界のトレンドや今後を把握するのに必要な記事だけを集めたのが“+D Mobile 業界動向”。記事はトピックや連載ごとにアーカイブされ、必要なときにまとめてチェックできます。
今すぐアクセス!


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年