iPhone 2.2アップデート開始──絵文字やGoogleストリートビューなどに対応

» 2008年11月21日 15時10分 公開
[園部修,ITmedia]

 アップルは11月21日、iPhone用ファームウェアの最新バージョン「iPhone 2.2 Software Update」をリリースした。iPhoneをiTunesに接続し、更新ファイルを確認すると最新ファームウェアをダウンロードできる。ファイルサイズは246.4Mバイト。

 バージョン2.2では、10月30日にソフトバンクモバイルから発表があったとおり、日本では必須と言われていた絵文字に対応し、絵文字入りメールの送受信が可能になった。マップ機能を強化し、Googleストリートビューが利用可能になったほか、噂にもあったとおり公共交通機関や徒歩を利用した経路情報の検索にも対応。ピンをドロップした位置の住所を表示したり、メールで位置情報を共有したりできるようになっている

 また、これまでiTunes経由でしかダウンロードできなかったPodcastが、無線LANや携帯電話ネットワーク経由でダウンロード可能になっている。そのほかメールのフェッチに関する問題を一部修正したほか、横幅の長いHTMLメールの可読性を向上。Safariの安定性とパフォーマンスの向上、通話着信時のエラーや回線切断の発生頻度減少、ビジュアルボイスメールのメッセージ音質の向上なども図られている。

 アプリを多数インストールしている人に便利な改善点として、ホーム画面表示時にホームボタンを押すと、第1画面に移動する機能なども用意した。文字入力時の自動修正機能をオフにする設定も新たに実装されている。

 なお、iTunesのバージョンも、同日8.0.1から8.0.2に上がっている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月28日 更新
  1. メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと (2025年04月27日)
  2. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  3. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  4. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  5. ドコモが料金プランを刷新したワケ “優良顧客”重視にシフトも、サブブランド競争では不安も (2025年04月26日)
  6. なぜ警察署の番号から詐欺の電話が掛かってくるのか ネット電話サービス悪用の可能性、スプーフィング対策方法は? (2025年03月19日)
  7. ドコモ新料金で日本の「20GB」はまた値上げ? 「複雑」との批判あるも、残された「選択肢」に要注目 (2025年04月26日)
  8. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  9. 「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ? (2025年04月24日)
  10. 都内に出没する「偽携帯電話基地局」に村上総務相も「関係機関と対応」――セキュリティアップデートで「2G接続不可」モードの実装を (2025年04月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年