amadanaケータイ「N-07B」 6月17日発売

» 2010年06月09日 15時36分 公開
[ITmedia]
Photo amadanaケータイ「N-07B」

 NTTドコモが6月9日、デザイン家電ブランドのamadanaとコラボレートした“amadanaケータイ”「N-07B」を6月17日から販売すると発表した。全国一斉に販売を開始する。

 N-07Bは、NECとドコモ、amadanaのコラボレーションから生まれたamadanaケータイの第3弾。NEC製端末ならではの、連続待受約760時間を誇る“長持ちバッテリー”や弧を描くように開閉するアークスライド機構、約0.8秒で起動する“瞬撮”カメラと約1.5秒間隔で撮影ができる「クイックショット」などが特長だ。フルワイドVGA(480×854ピクセル)表示に対応した3.3インチディスプレイを備え、TYCOON GRAPHICSによる内蔵コンテンツやオリジナル待受画面も楽しめる。

 ボディカラーはamadana brown、amadana white、amadana gold、amadana blackの4色。amadana brownは限定色で、レザー加工の特別製リアカバーと高級感のある輝くフレームを備え、amadanaオリジナルのmicroSDリーダー/ライターと本革のレザーケースも付属する。またデスクトップには、専用サイトamadana CHANNELにアクセスできるショートカットが用意され、☆Taku Takahashi(m-flo)/MEG/Jazztronikなどによるオリジナル着信音が購入特典として無料でダウンロードできる。

「N-07B」の主な仕様
機種名 N-07B
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約51×109×13.6ミリ(最厚部約14.7ミリ)
重さ 約121グラム
連続通話時間 3G:約240分、GSM:約250分
連続待受時間 3G:約760時間、GSM:約350時間
アウトカメラ 有効約510万画素CMOS(オートフォーカス対応)
インカメラ
外部メモリ microSDHC(別売/最大16Gバイト)
メインディスプレイ 約3.3インチフルワイドVGA(480×854ピクセル)1677万色TFT液晶
サブディスプレイ
ボディカラー amadana brown、amadana gold、amadana black、amadana white
主な機能 ワンセグ、WORLD WING(3G/GSM)、ポケットU、iコンシェル、エリアメール、FOMAハイスピード(下り最大7.2Mbps、上り5.7Mbps)、Bluetooth ほか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月22日 更新
  1. 電子証明書の期限が切れると「マイナ保険証」はどうなる? 切れる前に電子証明書/カードの更新がオススメだが救済策もあり (2025年01月20日)
  2. NHKネット配信も受信料が必要に しかも「一度契約したら解約できない」不可解な仕組みに? (2025年01月17日)
  3. 新しいPixelやiPhoneは“売れていない”? 店員が語るその理由 (2025年01月22日)
  4. 電話やメール、LINEとも違う“テキスト通話”アプリに注目 学生に人気の新コミュニケーションツール「Jiffcy」 (2024年12月19日)
  5. 新幹線や飛行機で使える「MagSafe旅行スマホホルダー」発売 挟んでマグネットで固定すればOK (2025年01月20日)
  6. “まずはお試し”の低価格帯商品が人気? 「スマートウォッチ」の売れ筋ランキング【2025年1月21日版】 (2025年01月21日)
  7. ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」はシリーズ初のおサイフケータイ対応へ 1月23日に先行発売 (2025年01月20日)
  8. スマホ+スマートウォッチ+イヤフォンを同時充電 ゲオがキューブ型ワイヤレス充電器を3278円で発売 (2025年01月17日)
  9. ChatGPTでビジネスに役立つフレームワークを使う 「3C分析」で試してみよう (2025年01月21日)
  10. 「中古iPhone」はどこで買うのがお得? キャリア、中古店、MVNO、メーカーそれぞれのメリットを整理する (2025年01月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年