写真で解説する「ARROWS ES IS12F」(1/2 ページ)

» 2011年12月06日 03時51分 公開
[平賀洋一,ITmedia]

 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製のAndroidスマートフォン「ARROWS ES IS12F」は、厚さ6.7ミリの防水ボディに4インチの有機ELタッチパネルを搭載した極薄スマートフォンだ。

photophoto 「ARROWS ES IS12F」。ボディカラーはルビーレッド(写真=左)とグロスブラック(写真=右)

 IS12Fはすでに発表済みのNTTドコモ向け端末「ARROWS μ F-07D」とデザインがほぼ同じという兄弟モデル。発売時期もIS12Fは2012年1月上旬以降、F-07Dは1月以降と重なっており、“F”ブランドのマルチキャリア展開を象徴する1台といえそうだ。

 スペック上では、IS12Fのほうが0.2ミリほど薄く(F-07Dは6.9ミリ)、IS12Fの重さは105グラムでF-07D(109グラム)よりも4グラム軽い。またキャリアが違うため、最大通信速度も異なる。IS12FはauのWIN HIGH SPEEDに対応し、最大通信速度は下り9.2Mbps/上り5.5Mbps。一方のドコモ版F-07DはFOAM HIGH SPEED対応で、下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbpsとなっている。なお、どちらもWiMAXやLTEという次世代の高速通信規格には対応していない。

 またF-07DのボディカラーがSapphire Black1色のみに対し、IS12Fはルビーレッドとグロスブラックという2色のカラーバリエーションを持つ。選ぶ楽しみはIS12Fのほうがありそうだ。ちなみに、同じ2011年冬モデルであるauの「ARROWS Z ISW11F」とドコモの「ARROWS X LTE F-05D」も共通点が多いが、2キャリアのハイエンドモデルだけにデザインが比較的違っている。

photophoto 端末の正面と背面

photophoto 端末の左側面(写真=左)と右側面(写真=右)。端末は手前(底面側)に向かって薄くなっている。左側面に電源キーとボリュームキー、ストラップホール。右側面にMicro USB端子がある

photophoto 端末の上面(写真=左)と底面(写真=右)。上面には3.5ミリステレオイヤフォンジャックとワンセグアンテナがある

photophoto イヤフォンジャックとMicro USB端子。それぞれキャップが付く

photophoto ホーム/メニュー/戻るの各ボタンは物理式(写真=左)。カメラ部は平坦な仕上がり(写真=右)

 ディスプレイはワイドVGA表示(480×800ピクセル)表示の約4インチ有機ELを採用した。表面パネルには米Corning社のGorillaガラスを用いており、薄さと強度を両立させた。発表後の展示会場では端末のタッチパネルに鉄球を落としたり、ハンマーでたたくなどのデモが行われたが、もちろんキズなどは付かず、また従来機よりも割れにくくなっているという。背面には、耐摩耗性に優れた「ウルトラタフガード」塗装も採用。塗装面のコーティングを念入りに行うことで、擦り傷がついても塗装そのものがはがれるのを防いでいる。

photophoto (従来機の)液晶よりも発色に優れる有機ELを採用した。有機ELはバックライトがいらないなど、構造的にも薄型化に向くという。

photophoto 鉄球やハンマーで衝撃を与えるデモ。ゴツンと嫌な音がするが、タッチパネルはなんともない

photo ウルトラタフガード

photophoto ワンセグアンテナを伸ばしたところ(写真=左)。横向きでは左側にでる(写真=右)

photo 縦位置でも邪魔にならない

photophoto バッテリーは1400mAhで、連続待受時間は約360時間/連続通話時間は約380分(写真=左)。microSDはバッテリーを取り外して装着。SIMは通常サイズ

photophoto IS12Fを購入すると先着1万名にプレゼント(要応募)されるEXILEとのコラボパネル(写真=左)。au向けの2機種とも防水対応(写真=右)

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年