GALAXYからヱヴァスマホまで――新モデルラッシュで順位に大きな動き携帯販売ランキング(6月25日〜7月1日)(1/4 ページ)

» 2012年07月06日 20時20分 公開
[山田祐介,ITmedia]

キャリア総合ランキング TOP10

6月25日〜7月1日
順位前回順位キャリアモデル
1位NTTドコモGALAXY S III SC-06D
2位1ソフトバンクモバイルiPhone 4S(16Gバイト)
3位NTTドコモAQUOS PHONE ZETA SH-09D
4位2auiPhone 4S(16Gバイト)
5位auAQUOS PHONE SERIE ISW16SH
6位NTTドコモSH-06D NERV
7位3ソフトバンクモバイルみまもりケータイ2 101Z
8位6ソフトバンクモバイルiPhone 4S(32Gバイト)
9位5auHTC J ISW13HT
10位8auiPhone 4S(32Gバイト)

この記事は、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。


photo 「GALAXY S III SC-06D」

 携帯販売ランキングに新発売の夏モデルが続々と参戦しはじめた。今回のキャリア総合トップ10には、初登場の端末が4モデル登場。これにより上位の顔ぶれが大きく変わった。

 首位には、NTTドコモのAndroidスマートフォン新モデル「GALAXY S III SC-06D」がランクインした。同モデルは、Samsung電子の人気シリーズ「GALAXY」の新型で、上位機種として充実したスペックを誇っている。また、シリーズで初めておサイフケータイに対応したのもポイントだ。

 3位には、同じくドコモの新モデル「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」が入った。AQUOS PHONEシリーズとして初めてXiに対応したほか、おくだけ充電などの便利機能も使えるハイエンドモデルとなっている。そして4位は、auの「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH」が獲得。こちらは世界初の“NFCとFeliCa(おサイフケータイ)の両対応”を果たしたモデルで、「+WiMAX」のサービスも利用できる。

 6位には、「SH-06D NERV」がランクイン。同モデルは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」とコラボした特別仕様のスマートフォンで、「NERV官給品」をコンセプトに外観や内蔵コンテンツをスタジオカラーが監修している。販売台数3万台の限定品なので次回以降どこまでトップ10にいるかは分からないが、改めて“ヱヴァ”の人気を感じる結果となった。



       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月16日 更新
  1. Suicaでやってはいけないこと4選 タブーを犯すと罰金徴収や没収に (2025年06月15日)
  2. Switch 2のはずが……発送されるのは写真や作文 メルカリで悪質な出品を見抜くコツ (2025年06月14日)
  3. 透け透けスマホ「Nothing Phone(3a)」のカメラは結構優秀 望遠を加えトリプル構成に (2025年06月15日)
  4. UQ mobileの新料金プランに乗り換えるべき? 旧プランと比較、Y!mobileや格安SIMも踏まえて解説 (2025年06月12日)
  5. iPhoneでマイナンバーカード機能が6月24日から利用可能に――スマホ新法が足を引っ張らないか不安大 (2025年06月15日)
  6. CarPlay/Android Auto対応のディスプレイオーディオ発売、スマホとワイヤレスで接続 KEIYOから (2025年06月13日)
  7. auとUQ mobileの新料金プラン、8割が「魅力的ではない」と回答 「付加価値より安さ」を求める人が大半なのか (2025年06月13日)
  8. AppleがAIで出遅れても“後追い”で十分な理由、iOS 26は新デザインでAndroidとの差別化が明確に (2025年06月13日)
  9. 「モバイルSuica/PASMO」の誤解を解説 バッテリー切れだと使えない? クレカなしだと定期を買えない? (2024年04月11日)
  10. 「Pixel 8a」は最大4万5000円分、「Pixel 9 Pro」は11万円分お得に Google ストアのサマーセール、7月13日まで開催 (2025年06月13日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー