グローバル版と同等の完成度――「HTC 10 HTV32」速攻レビュー(1/2 ページ)

» 2016年05月31日 21時25分 公開

 2016年4月に登場したHTCの新フラッグシップスマートフォン「HTC 10」。海外では2015年発売の「HTC One M9」の後継機種として登場した同機が、日本ではau(KDDIと沖縄セルラー電話)の2016年夏モデル「HTC 10 HTV32」として登場する。HTCのau向け機種としては、2011年に発売された「HTC EVO 3D ISW12HT」以来の「HTC J」を“冠さない”機種だ(iidaブランドの「INFOBAR A02」は除く)。

HTC 10 HTV32(カメリアレッド) 「HTC 10 HTV32」(カメリアレッド)

ほぼ「グローバル版」のまま日本市場に投入

 au向け機種で久しく続いたHTC Jシリーズではなく、グローバルでも「HTC One」からブランドを改めたHTC 10。同機の日本市場への投入には、日本法人であるHTC NIPPONも並々ならぬ力を入れている。「できるだけプリインストールアプリを少なくし、グローバル版と変わらない仕様にして市場に投入したかった」とHTC NIPPONの担当者が言う通り、HTV32はグローバル版に限りなく近い完成度を目指している。

HTC 10 HTV32の正面 グローバル版と全く同じHTV32の正面
HTC 10 HTV32の背面 背面のロゴは大きさなどが一部異なる。メタルボディーは上質だ
左側面 左側面にはmicroSDスロット
右側面 右側面にはNano SIMスロット、ボリュームキー、電源キー

 OSはAndroid 6.0で、HTC独自のユーザーインタフェース(UI)は「HTC Sense 8」に進化した。

 ディスプレイは5.2型でWQHD(1440×2560ピクセル)のIPS液晶で、Qualcommの最新プロセッサ「Snapdragon 820(MSM8996)」を採用している。メインメモリは4GB、ストレージは32GBで、外部ストレージは最大200GBのmicroSDXCに対応する。バッテリーは3000mAhの容量を搭載し、カメラはアウト・インともに光学式手ブレ補正に対応するなど、「ハイスペック」と呼ぶにふさわしい仕様となっている。

 前面のホームキーは、指紋認証センサーを兼ねている。指紋認証に対応するスマホでは、指を置く向きに制限が設けられていることもあるが、HTV32ではどのような向きでも基本的には認識できる。また、認証速度は最短で0.2秒とかなり高速だ。

指紋認証センサー ホームキーは指紋認証センサーを兼ねている。なお、キーはタッチ式で押し込めない

 本体下部には、コネクタの向きを気にせず抜き挿しできるUSB Type-C端子が用意されている。この端子はUSB 3.1(Gen 1)に準拠しており、DisplayPort出力も兼ねている。さらに、Qualcommの超急速充電技術「Quick Charge 3.0」にも対応している。

USB Type-C端子 HTV32は、USB 3.1(Gen 1)に準拠したUSB Type-C端子を搭載。DisplayPort出力も兼ねているが、USB Type-Cで直結できるモニター以外は変換コネクターが必要となる

上質で使いやすいデザイン

 HTV32は、グローバル版のHTC 10のデザインを保っているが、よく見てみると背面の印字が若干異なる。グローバル版にもある「HTC」ロゴがわずかだが小さくなっており、下部に小さく「au」ロゴが追加されているのだ。

 また、カラーバリエーションも異なる。グローバル版ではカーボングレー、トパーズゴールド、グラシアスシルバーの3色展開だが、HTV32ではグラシアスシルバーの代わりにオリジナルカラー「カメリアレッド」を用意している。HTV32のメインカラーでもあるこの色は、「HTCのスマートフォンといえば赤」という日本のユーザーのイメージに応えたものだ。

HTV32のオリジナルカラー「カメリアレッド」 HTV32の「カメリアレッド」は、日本オリジナルカラーだ
HTV31と並べる 先代の「HTC J butterfly HTV31」のロッソ(右)と並べてみる。HTV32の方が落ち着いた感じの赤となっている

 メタルボディーの処理も、非常に凝っている。裏面はマットな処理だが、背面から側面にかけてのダイヤモンドカット部分は鏡面仕上げとなっている。また、側面の薄さを約3ミリとしたことで、持ちやすさも確保した。美しさと機能美が同居しているのも、HTV32の魅力だ。

ダイヤモンドカット部分は鏡面仕上げに ダイヤモンドカット部分は鏡面仕上げに
実際に手にしてみる 実際に手にしてみると、非常に握り心地が良いことが分かる

エクスペリエンスの1本化

 従来のHTCスマホでは、同じ機能を持つGoolgle純正アプリとHTC純正アプリが重複してプリインストールされていることがあった。そのため、どちらのアプリを使えば良いのか混乱することもあった。

 それを解消するために、HTV32では機能ごとに使いやすい方の純正アプリをプリインストールするように改めた。例えば、ミュージックプレーヤーはGoogleの「PlayMusic」を、電話アプリはHTC純正アプリをプリインストールしている。この取り組みによって、HTV32は従来のau向けHTCスマホよりもプリインストールアプリが格段に減っている。

プリインストールアプリを削減 機能が重複するGoogle純正・HTC純正アプリを整理することで、プリインストールアプリを大幅削減
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年11月10日 更新
  1. 帰宅時に暗い玄関にあると便利? ダイソーで330円の「人感・明暗センサーLEDライト」を試す (2024年11月09日)
  2. IIJ勝社長、大手3キャリアの“30GBプラン改定”に「スタックテストをやっていただきたい」と要望 (2024年11月08日)
  3. 上期決算「KDDI・ソフトバンク」と「ドコモ」で明暗が分かれたワケ 鍵を握る“メインブランドへの移行” (2024年11月09日)
  4. 「一括1円」からお得に購入できるスマホまとめ【2024年11月版】機種変更でも安く買えるキャリアは? (2024年11月07日)
  5. イヤーカフ型イヤフォンがもう手放せない 高価だがオンライン会議が多い在宅勤務で大活躍 そのワケは (2024年11月08日)
  6. 日本メーカーのスマホの生き残る道 鍵は「海外販売」? (2024年11月09日)
  7. 出そろった「AQUOS sense9」の価格 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル、IIJmio、mineoでお得なのはどこ? (2024年11月08日)
  8. iOS 18で日本語対応した「なぞり入力」を使う方法 フリック入力に次ぐ新しい入力方法だけど、もう試した? (2024年11月07日)
  9. ビューカードの名称とデザインを一新 新たにVISAブランド追加も (2024年11月08日)
  10. ドコモはirumoの影響で減益が続くもARPUは上昇傾向 ネットワーク改善は“重層的に”取り組む (2024年11月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー