ITmedia Mobileは12月上旬、2016年を代表するスマートフォンを決定する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2016」の審査会を開催しました。
選考対象となるスマホは2015年12月から2016年11月までに発売したもので、最終選考に残ったのは以下の10機種です(機種の発売日順に掲載、かっこ内はメーカー名)。
2016年の選考委員は、1年を通じて携帯電話業界を取材してきた石川温氏、石野純也氏、太田百合子氏、佐野正弘氏、島徹氏、すずまり氏、房野麻子氏、村元正剛氏、山根康宏氏、らいら氏(五十音順)の10人と、ITmedia Mobile編集部(2人で1人扱い)です。
審査に先立ち、選考委員がそれぞれ5機種ずつノミネート候補を挙げました。各委員が推薦した5機種は、以下の通りです。
選考委員(敬称略) | 機種名 |
---|---|
石川温 | iPhone 5s、ロボホン、HUAWEI P9、iPhone 7 Plus、Moto Z |
石野純也 | ロボホン、Galaxy S7 edge、honor 8、iPhone 7、Moto Z |
太田百合子 | NuAns NEO、Galaxy S7 edge、HUAWEI P9、iPhone 7 Plus、Moto Z |
佐野正弘 | Galaxy S7 edge、HUAWEI P9、arrows M03、ZenFone 3、iPhone 7 |
島徹 | iPhone SE、HUAWEI P9 lite、ZenFone 3、honor 8、isai Beat |
すずまり | ロボホン、Galaxy S7 edge、HUAWEI P9、iPhone 7 Plus、honor 8 |
房野麻子 | Galaxy S7 edge、HUAWEI P9、Qua phone PX、iPhone 7、Moto Z |
村元正剛 | Galaxy S7 edge、HUAWEI P9、arrows M03、iPhone 7 Plus、Xperia XZ |
山根康宏 | Galaxy S7 edge、HUAWEI P9、iPhone 7 Plus、ZenFone 3 Deluxe、Xperia XZ |
らいら | ロボホン、Galaxy S7 edge、HUAWEI P9、iPhone 7 Plus、isai Beat |
ITmedia Mobile編集部 | Galaxy S7 edge、HUAWEI P9、arrows M03、iPhone 7 Plus、Xperia XZ |
審査会では、出席できなかった山根氏を除く委員の皆さんに、2016年の携帯電話業界の動向を振り返りつつ、推薦した機種とその理由を語っていただきました。この記事では、島徹氏、石川温氏、石野純也氏、佐野正弘氏、村元正剛氏、房野麻子氏のコメントをご紹介します。
島氏 2016年を象徴する話題といえば、「格安スマホ」です。その中でも、各キャリアのSIMが使えるSIMロックフリー端末ですが、ASUSの「ZenFone 3」は3万円台で少し前のハイエンドに迫る高い性能と、USB Type-CやDSDS(Dual SIM Dual Standby)対応などの面において、今年の格安スマホの進化と、その速さを代表する存在であると思います。低価格かつ高性能という点では、6月発売の「HUAWEI P9 lite」も外せません。世の中の7割くらいの人はこれで十分だろうと思える仕上がりです。この2機種は店頭で「安かろう悪かろう」という格安スマホの印象を変える力があります。
「honor 8」は、カメラや性能面のコストパフォーマンスに加えて、取り扱うMVNOの楽天モバイルの評価も含めて選びました。楽天モバイルは、honor 8の独占取り扱いだけでなく「arrows M03」など他機種の発表も自社における発表日にリンクさせるなど「メーカーと一緒に市場を動かしたい」という意思の見せ方が面白いです。「HUAWEI P9」も選ぼうか迷ったのですが、価格を抑えたhonor 8のほうがHuaweiらしさ、純粋な強みが出ていて良いと思ったのです。
キャリアのスマホでは、auの「isai Beat LGV34」を挙げました。今年のハイエンドモデルはキャッシュバックや割引に対する規制で、実質価格が高くなりました。高価格帯には、高性能に加えて価格に見合ったこだわりが欲しいところです。isai Beatでは、内蔵DACとアンプを生かしてハイインピーダンスのヘッドフォンを試したり、DSD音源の再生など遊んだりする余地があります。デュアルカメラのマニュアル撮影も面白い。isai Beatは高いなりのこだわりに取り組む姿勢が見えました。
iPhoneでは「iPhone 7」ではなく「iPhone SE」を挙げました。iPhone SEは低価格でありながら、十分な性能を有しています。ヘッドフォン端子も付いていて、(SIMロックフリー版は)SIMロックフリー端末としても競争力のある価格を実現しています。格安スマホもiPhoneもそうですが、全体的に無理して“高いスマホ”を買わなくてよくなった、というのが2016年だと思います。
石川氏 スマホが差別化しづらくなってきている中、カメラに力を入れている機種が増えていますよね。カメラはみんなが使うし、違いが分かりやすい。そのような中で、2016年はカメラのレンズを2つ付けてきた機種、「HUAWEI P9」と「iPhone 7 Plus」が面白くて候補に挙げました。これらの機種は、2つのレンズの使い方がそれぞれ違っています。そういう意味では、2016年は「デュアルカメラ」「ダブルレンズ」の年と言えたんじゃないかな。
そんな業界の動きの中で、シャープはスマホ自体はあまり目立っていなかったけれど、「ロボホン」という“とんでもないモノ”を出してきました。経営的に厳しいタイミングだったし、約20万円という値段もとんでもなかったし、大勝負と言えるのだけれど、「苦戦している」という話がある一方で、コアなファンをつかんで、シャープのCMにも出て、シャープを代表する製品になったので挙げました。
「iPhone 5s」は急きょ候補に挙げたものです。もともと、iPhone 5sは3年前(2013年)の端末ですが、2016年にY!mobileから発売されて、そこそこ売れています。それに触発されたのか、KDDIグループの「UQ mobile」からも発売されました。これらの動きは、格安スマホやSIMロックフリーのスマホが盛り上がっているけれども、なんだかんだ言って「安いiPhoneがあればいい」ということを示しているのかもしれません。特に、(iPhone率が高いと言われている)学生のニーズに合っているでしょう。これだけ各メーカーが頑張って新製品を出しているのに、3年ぐらい前の機種でいいのか……というガッカリ感もあるけれど、本当に人気のあるスマホはiPhone 5sなのではないか、って思っています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.