「HTC U12+」がSIMフリーで日本上陸 おサイフケータイ対応

» 2018年06月27日 15時40分 公開
[井上翔ITmedia]

 HTC NIPPONは7月20日、Androidスマートフォン「HTC U12+」を日本市場で発売する。参考価格は9万5000円(税別)。SIMロックフリー端末としてWeb直販、主な家電量販店、Web通販サイトやMVNOを通して販売する予定だ。

【追記(17時10分):モバイル通信における対応周波数帯などを追記しました。画像も追加しました】

HTC U12+ HTC U12+

 U12+は5月23日(台湾時間)にグローバル発表されたHTCの最新フラグシップモデル。アウトカメラとインカメラ共にデュアル構成になっていることや、内部のパーツが見えるボディーを持つ「Translucent Blue(トランスルーセントブルー)」をラインアップしていることが大きな特徴だ。スマホを握って操作できる「Edge Sense(エッジセンス)」はバージョン2.0となり操作性が増した。

 日本向けモデルでは、日本市場でニーズの高い「おサイフケータイ(モバイルFeliCa)」を搭載している。ボディーカラーはTranslucent Blueの他、Ceramic Black(セラミックブラック)とFlame Red(フレームレッド)を用意する。

3色展開 ボディーカラーはTranslucent Blue(左)、Flame Red(中)、Ceramic Blackの3色を用意
おサイフケータイ 日本向けモデルはおサイフケータイを搭載

 プロセッサはQualcommの「Snapdragon 845」を搭載。メインメモリは6GB、内蔵ストレージは128GBを備える。外部ストレージは最大2TBのmicroSDXCに対応する。バッテリー容量は3500mAhで、ユーザーによる交換には対応していない。OSはAndroid 8.0をプリインストールするが、次期バージョン「Android P」へのバージョンアップを予定している。

 ディスプレイは6型のQHD+(1440×2880ピクセル、アスペクト比18:9)のSuper LCD(液晶)を搭載する。「DCI-P3」「sRGB」の定める色域の表示が可能で、「HDR 10」規格のHDR(高ダイナミックレンジ)コンテンツにも対応する。

 アウトカメラは「1200万画素センサー・F1.75レンズ」の広角カメラと「1600万画素・F2.6レンズ」の望遠カメラのデュアル構成。インカメラも「800万画素センサー・F2.0レンズ」×2のデュアル構成となっている。

アウトカメラ回り 背面のアウトカメラ回り。日本独自のモバイル非接触IC通信マークが印字されていることが分かる
インカメラ インカメラもデュアル構成。同じ性能のセンサー・レンズを2つ備える

 LTE通信時のハードウェアとしての最高通信速度は下りが1.2Gbps、上りが150Mbps(共に理論値)となる。モバイル通信の対応周波数帯(Band)は以下の通り。SIMカードはNanoサイズのものが1枚入る。

  • FD-LTE:Band 1/2/3/4/5/8/11/12/13/B7/18/19/21/26/28
  • TD-LTE:Band 38/41/42
  • W-CDMA:Band 1/2/4/5/6/8/19
  • GSM:850/900/1800/1900MHz帯

 Wi-Fi(無線LAN)はIEEE 802.11ac/a/b/g/n(2.4GHz・5GHz帯)に対応する。Bluetooth 5.0も利用可能だ。外部接続端子はUSB 3.1 Gen 1 Type-Cで、DisplayPort出力とオーディオ出力を兼ねている。イヤフォンマイク端子は用意されていないため、必要に応じて付属の変換コネクターを利用する必要がある。

USB Type-C端子 USB Type-C端子はDisplayPort出力と音声出力を兼ねている。イヤフォンマイク端子はない
付属のイヤフォンマイク 「HTC U11」と同じUSB Type-C接続のイヤフォンマイクも付属する

 ボディーサイズは73.9(幅)×156.6(高さ)×8.8mmで、重量は188g。“押し込む”キーを一切搭載していないことが特徴で、電源キーやボリュームキーも感圧センサーとして搭載されている。IP6X等級の防塵(じん)性能とIPX8等級の防水性能も確保している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年