Lightning廃止の布石? iPhone 12で「MagSafe」を試して感じた可能性(1/3 ページ)

» 2020年11月04日 08時00分 公開
[石井徹ITmedia]

 「MagSafe for iPhone」は、iPhone 12の発表とあわせて投入されたAppleの新たな充電システムだ。ワイヤレス充電を扱いやすくすると同時に、将来性の拡張性も兼ね備えた技術だが、ユーザー本位の便利さを実現しているのかという点では、疑問符が付く面もある。実機で検証しながら解説していこう。

絶妙な装着感、確かに落ちない

 MagSafe for iPhoneはワイヤレス充電の標準規格「Qi(チー)」をベースに、Appleの独自の工夫を盛り込んだ充電システムだ。その工夫とは、磁石を使った物理的な位置合わせ機構のこと。ワイヤレス充電では、スマホ内蔵の充電コイルと充電器の出力部を厳密に合わせる必要があるが、iPhoneのボディーと充電器に配置された磁石を活用することで、簡単に位置合わせができるようになる。

MagSafe iPhone 12 ProにMagSafe充電器を装着したところ
MagSafe コイン型で凝縮感のある設計

 MagSafeという名前は、旧来のMacBookシリーズで採用されていた電源コネクターの名称を引き継いだものだ。ただし、磁力を使うコンセプトが共通するだけで、MacBookとiPhoneのMagSafe機構には互換性がない。

 実際にMagSafe充電器をiPhone 12に重ね合わせてみると、背面のAppleロゴを中心に、円形の充電器が吸い付くようにピタッと重なる。装着したままiPhoneを持ち上げても落ちず、磁力で強固に固定していることが分かる。ワイヤレス充電器ながら、ケーブルを付けたままiPhoneを持ち上げて使うことも可能だ。ただし、充電したままケーブルの範囲内から動けなくなるという、有線接続と同じ制約はある。

MagSafe iPhone 12シリーズに当てると磁力のガイドでカシャっとはまる
MagSafe 多少浮かせる程度なら離れない

 外すときは充電器に力を加えてずらせば、磁力による吸着が解除されスムーズに取り外せる。強めの力がかかると外れてしまうため、MagSafe充電器を装着したまま振り回すなど、乱暴に扱うのは避けるべきだろう。

 MagSafeではケース越しにワイヤレス充電する際の困難さも解消している。Qi規格のワイヤレス充電はケースを装着したままでも充電できるが、素材や厚さによっては充電できないか、高速充電にならない場合もある。しかしMagSafe対応のケースにも導電と磁力による接着の仕組みを取り入れたことで、ケース越しでも急速充電の性能を確保している。

MagSafe MagSafe充電器を装着すると、大きく充電状況が表示される。ただし急速充電かどうかは画面から分からない
MagSafe MagSafe対応のApple純正シリコンケース
MagSafe ケース内部にMagSafe機構を内蔵している
MagSafe MagSafe対応ケースを装着したままQi充電器を利用できた

ユーザーにとってはコスト増?

 MagSafeは確かに付け外しが便利になるオプションだが、一方でiPhoneを使う際の支出が増えてしまうという懸念もある。

 Apple純正のMagSafe充電器は4500円(税別、以下同)で、USB Type-C端子対応の充電器は別売りだ。さらにMagSafe対応iPhone 12/12 Pro シリコンケースは5500円、MagSafe対応iPhone レザーウォレットは6800円と、MagSafeシステムを一式そろえようとすると。それなりの支出となる。

MagSafe MagSafe対応レザーウォレット
MagSafe MagSafe機構によりiPhoneの背面にピタッと吸着する
MagSafe カードは3枚まで格納可能。1枚だけ入れても落ちない
MagSafe カードを取り出すときはiPhoneから外す必要がある
MagSafe MagSafeケースを付けた上から装着可能

 また、MagSafeの15W高速充電の性能を享受するためには、20WのUSB Type-C急速充電器が必要になることも注意が必要だ。Apple製の20W Type-C充電器は2000円で販売されている。ただし、18W充電器でもMagSafeを利用すること自体は可能だ。

MagSafe MagSafe対応機器での最大出力は15W(iPhone 12 miniは12W)だが、通常は10W程度で充電しているようだ

 なお、充電器に関してはiPhone 12から付属されなくなり、さらにケーブルもLightning〜USB Type-Cケーブルへと変更になった。MagSafeを使わないにしても、USB Type-C充電器を持っていないなら、別途購入する必要はある。

MagSafe MagSafe充電器の端子はUSB Type-C。Apple純正20W充電器(画像左)など、USB Type-Cの充電器を別途購入する必要がある
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. 縦折りスマートフォン6機種のスペックを比較する サイズ/カメラ/価格の違いは? (2024年04月17日)
  2. ソフトバンク版iPhone 15 Pro、Pixel 8 Proの一部容量が実質24円 1年で買い替える人向け「新トクするサポート(プレミアム)」の内訳とは (2024年04月17日)
  3. 「ポケモンGO」大幅アップデート より自分に近いスタイル変更、現実世界を反映したビジュアルなど (2024年04月16日)
  4. Back Marketの「リファービッシュ製品」が中古と違うワケ 売れ筋はiPhone 13、バッテリー“100%保証”の計画も (2024年04月17日)
  5. 「改正NTT法」が国会で成立 KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルが「強い懸念」表明 (2024年04月17日)
  6. 「なめてんの?」前澤友作さん、Metaの“他責的声明”に激怒 著名人なりすまし広告問題で (2024年04月17日)
  7. HMDとハイネケン、透明で“退屈な”折りたたみ携帯を発表 (2024年04月17日)
  8. ソフトバンク、「新トクするサポート(プレミアム)」を4月18日に開始 対象機種は? 現行プログラムとの違いは? (2024年04月16日)
  9. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  10. 「au PAY プリペイドカード」が4月23日にリニューアル タッチ決済に対応 「バーチャルカード」としての発行も可能に (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年