約1.82型のスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 3」発売 カロリー管理機能も進化

» 2024年05月15日 14時54分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ファーウェイ・ジャパンは、5月22日からスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 3」を発売。市場想定価格はフルオロエラストマーベルトのモデルが2万3980円(税込み、以下同)、ナイロンベルトとレザーベルトのモデルが2万5080円。

ファーウェイ・ジャパン スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 3」を発売

 本製品は厚さ約9.9mm、約1.82型AMOLEDディスプレイを搭載。ディスプレイは浮き出るデザインを採用し、約77.4%の画面占有率や60Hzのリフレッシュレート、最大約1500ニトの輝度と輝度の自動調整機能、通常使用で約10日間持続するバッテリーも備える。サイドボタンの他にクラウンを追加し、多様な文字盤も提供する。

ファーウェイ・ジャパン 厚さ約9.9mm、約1.82型AMOLEDディスプレイを搭載

 専用アプリ「HUAWEI Health」では飲食記録の項目を選んで簡単に入力可能で、自動計算された摂取カロリーと消費カロリーのバランスを確認可能。約160種類以上の豊富なフィットネスプログラムも提供し、音声ありのウォームアップ動画もウォッチ内に内蔵する。100種類以上のワークアウトに対応し、ランニングは5つの衛星測位方式に対応するGPSで精確な距離、軌跡データを収集できる他、VO2Max、回復時間、ランニング能力指数、トレーニング負荷など詳細にモニタリングできる。

ファーウェイ・ジャパン カロリー確認のイメージ

 独自アルゴリズム「HUAWEI TruSleep 4.0」は入眠と目が覚めた回数の識別精度が向上し、睡眠時の心拍数、血中酸素レベル、呼吸数などのデータを追加。専門機関の協力を得て毎日のアドバイスがより具体的、専門的になり、ハイエンドモデルのみ搭載されていた睡眠中呼吸乱れ検知機能も追加された。心拍数や血中酸素、ストレス、生理周期管理など各種モニタリングも前モデルから進化し、ウォッチ画面がよりカラフルになり使いやすくなっている。

ファーウェイ・ジャパン モニタリングのイメージ

 カラーは、フルオロエラストマーベルトはブラック、ピンク、ホワイト。ナイロンベルトはグレー、EC限定販売のレザーベルトはホワイト。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月12日 更新
  1. Amazonでガジェットを注文したら、日本で使えない“技適なし製品”が届いた 泣き寝入りしかない? (2025年07月11日)
  2. 「おじさん構文」「おばさん構文」に若者が違和感を覚える理由 テキストのやりとりで大切なことは? (2025年07月09日)
  3. エックスモバイルがあえて“細かく”料金プランを改定した理由 30GBがahamoより高くても問題なし (2025年07月11日)
  4. ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も (2025年07月10日)
  5. ボタンを押すとUSBコネクターが飛び出す電源タップ「CIO Mate Tap002」発売 Amazonプライムデーの対象 (2025年07月10日)
  6. CarPlay/Android Auto対応の11.4型「ポータブルディスプレイオーディオ」が2万9800円→1万5840円に 7月14日まで (2025年07月10日)
  7. ソフトバンク初の「折りたたみGalaxy」投入 発表会場でキーパーソンを直撃、「新トクサポ」で安さを訴求する (2025年07月10日)
  8. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2025年7月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2025年07月09日)
  9. auの「Galaxy Z Fold7/Z Flip7」は機種変更がお得 マネ活プラン加入で2年10万円台/4万円台に (2025年07月10日)
  10. 言うほど複雑? 料金プランを「ドコモ MAX」に乗り換えてみた (2025年07月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー