4カメラ搭載ドラレコ「PERFECT4 WHSR-2040」発売 前後左右の同時録画に対応

» 2024年08月08日 18時40分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 TCLは、8月8日にドライブレコーダー「スマートレコ」の新モデル「PERFECT4 WHSR-2040」を発売した。価格は8万6790円(税込み)で、全国のカーディーラー、自動車電装店、インターネットで販売する。

TCL ドライブレコーダー「PERFECT4 WHSR-2040」

 本製品は従来の前後2カメラドライブレコーダーに加えて、車内にサイドカメラを設置する特許取得で前後左右の4カメラ同時録画が可能になる。側面衝突をはじめドアパンチ、自転車/バイクのすり抜け、電動キックボードの接触事故なども録画できる。

TCL 撮影イメージ
TCL 側面事故のイメージ

 Gセンサー内蔵で衝撃を感知した瞬間の前5秒間、後15秒間を衝撃録画として記録。GPSモジュールとみちびき対応で日時、緯度、経度を正確に記録する。全カメラはSTARVIS搭載で夜間でも鮮明に記録でき、LED信号機の消灯現象も防ぐ。

 駐車監視はモーション&振動、タイムラプス、低電力モードで録画でき、駐車監視用のUSB-DC12V電源ケーブルが付属。アプリでは録画した映像のダウンロードや本体設定などに対応し、家庭や職場のWi-Fiルーターへ接続すれば駐車監視の通知を受け取ることもできる。SDメモリカード寿命通知で録画不良を防ぎ、録画された映像の上書きを防止する「メモリキーパー」も搭載する。

TCL アプリの録画再生イメージ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月14日 更新
  1. UQ mobileの新料金プランに乗り換えるべき? 旧プランと比較、Y!mobileや格安SIMも踏まえて解説 (2025年06月12日)
  2. 「ポケモンGO」大阪イベントでスマホの通信はどこまで快適だった? 1キャリアだけ厳しい結果に、その理由は? (2025年06月10日)
  3. auとUQ mobileの新料金プラン、8割が「魅力的ではない」と回答 「付加価値より安さ」を求める人が大半なのか (2025年06月13日)
  4. AppleがAIで出遅れても“後追い”で十分な理由、iOS 26は新デザインでAndroidとの差別化が明確に (2025年06月13日)
  5. 楽天カードアプリ、所有するカードの画像を表示可能に セキュリティコードも分かる (2025年06月12日)
  6. 「Pixel 8a」は最大4万5000円分、「Pixel 9 Pro」は11万円分お得に Google ストアのサマーセール、7月13日まで開催 (2025年06月13日)
  7. CarPlay/Android Auto対応のディスプレイオーディオ発売、スマホとワイヤレスで接続 KEIYOから (2025年06月13日)
  8. ハリポタモデルもある“デカバッテリー”スマホ「REDMI Turbo 4 Pro」が登場 (2025年06月12日)
  9. 「ポケモンGO」大阪イベントの裏側 万博記念公園を選んだ理由、モバイル通信の対策は? (2025年06月12日)
  10. 「シャープペンのような描き心地」をうたうタッチペン、極細1mmのペン先 エレコムから (2025年06月11日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー