ポケモンGOの新シーズン「マックス・アウト」発表 ガラル地方の御三家ポケモンや「ダイマックス」も

» 2024年08月27日 23時41分 公開
[田中聡ITmedia]

 Nianticが8月27日、「Pokemon GO(ポケモンGO)」の新シーズン「マックス・アウト」について発表した。新シーズンは日本時間の2024年9月3日10時から12月3日10時まで開催される。

ポケモンGO ポケモンGOの新シーズン「マックス・アウト」が9月3日から開幕する

 新シーズンでは、ガラル地方で発見された以下のポケモンがポケモンGOで初登場する。

  • 「サルノリ」
  • 「バチンキー」
  • 「ゴリランダー」
  • 「ヒバニー」
  • 「ラビフット」
  • 「エースバーン」
  • 「メッソン」
  • 「ジメレオン」
  • 「インテレオン」
  • 「ドラメシヤ」
  • 「ドロンチ」
  • 「ドラパルト」

 ガラル地方のポケモンは、これまでも段階的に登場していたが、サルノリ、ヒバニー、メッソンの御三家ポケモンは初登場となる。サルノリ、ヒバニー、メッソン、ホシガリス、ウールーは野生でいつもより多く出現する。

 マックス・アウトのスペシャルリサーチも登場。ガラル地方のポケモンの中から一緒に冒険するパートナーを選ぶと、そこから分岐した新しいスペシャルリサーチを体験できる。

 巨大化したポケモンと戦える「ダイマックス」も登場する。ダイマックスで巨大化したポケモンは、世界中で新たに見つかった「パワースポット」で出現する。このパワースポットは9月からゲーム内マップで発見でき、フレンドと「マックスバトル」に挑戦できる。このバトルで「マックス粒子」の力を引き出せるという。

ポケモンGO ダイマックスでは、フシギバナ、カメックス、リザードンが登場するようだ

 新シーズンでは、街、森、山、海岸・水辺、北半球、南半球で、これまでと異なるポケモンが登場する。タマゴからかえるポケモンも変更され、例えば5kmタマゴからは「メラルバ」「ネッコアラ」とサルノリ、ヒバニー、メッソンなどがかえる。

ポケモンGO 生息地ごとに、野生で出現するポケモンが変更される
ポケモンGO タマゴからかえるポケモンも変更される

 対人戦「GOバトルリーグ:マックス・アウト」が、日本時間9月4日5時から開催される。今回は特殊リーグで「マスタープレミア」「ハロウィンカップ」「闘争心カップ」「SLリミックス」を用意する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー