それは文庫本のようなノートPC──シャープ Mebius MURAMASA PC-CV50F(2/3 ページ)

» 2004年05月19日 21時53分 公開
[長浜和也,ITmedia]

 7.2インチサイズのワイド液晶の解像度が1280×768ドットという高解像なのも非常に思い切ったスペックといえる。ワンランク大きい8.5インチサイズでも800×600ドットが普通であるし、ひところ主流だった10.4インチや現在携帯重視PCで多く採用されている12.1インチサイズの液晶でも、視認性の観点から1024×768ドットとなっている。

 より小さいサイズのパネルで、より高い解像度を表示するため、とくに文字の視認性を心配すると思うが、スペック的な理屈を述べると、液晶の開口率を高めて輝度を高めた新開発の「ワンダーピクセル液晶」を搭載して視認性を高めた、ということになっている。しかし、そのような理屈とは関係なく、実際に使ってみると、液晶は明るく、コントラストがはっきりとしているので、高解像度でも視認性で不便を感じることはなかった。

上は標準の状態。下は[Fn]+[F2]キーでズーム機能が有効になった状態

露出、シャッタースピードをそろえ、CV-50Fで輝度を調整したときの画面を比較。上から最低輝度、中程度、最高輝度

 ただし、標準の状態でアイコンをクリックし、アイコンの文字を読み取るのはさすがに厳しい。Windowsの画面プロパティからアイコンやタイトルバーのサイズを変更すれば、そのあたりの問題は解決するが、設定項目が多くチョット面倒かもしれない。

 そのようなときは、CV50Fにインストールされている「見やすいコン2」を使えばいい。このツールは、画面プロパティで設定できるアイコンやタイトルバーのサイズと間隔、文字の大きさなどを4段階(詳細設定ではスライドバーを使って無段階に設定可能)で一括して設定してくれる。

上から「見やすいコン2」の標準、中、大。標準と中の中間がもっとも見やすいだろうか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー