今年の夏は「PCで全部録る!」ことにした──第2話「mAgicTV ServerConceptVersionで裏番組録画に挑戦」「アットワンス録画」も「裏番組録画」も思うがまま(1/3 ページ)

» 2004年08月04日 08時13分 公開
[寺崎基生,ITmedia]

ハードウェアエンコードと高画質化機能でベストセラーとなったハイエンドモデル

 アイ・オー・データ機器のPCI接続キャプチャーカードの中で、最上位モデルがここで紹介するGV-MVP/RXだ。ハードウェアエンコードと高画質機能を搭載したキャプチャーカードとしては(発表当時で)破格の1万9800円という低価格が大きな反響を呼んだ製品でもある。コストパフォーマンスの高さから多くのユーザーに支持され、同社サイトの情報によると、2004年1月〜6月のBCNランキングでシェアナンバー1を獲得しているそうだ。

 ハードウェアの構成は、メインとなるMPEGエンコードチップにConnexant製CX23416を採用。ゴーストリデューサと3次元Y/C分離回路はNEC製のμPD64031AとμPD64084を搭載、TVチューナーはPanasonic製を採用している。最近のハイエンドキャプチャーカードとしては、比較的スタンダードな構成だ。

今回の主役は「GV-MVP/RX」

mAgicTVが「おまかせ録画」対応でパワーアップ

 付属のコントロールソフトは、アイ・オー・データ機器オリジナルの「mAgicTV」。独特のインタフェースが特徴で、こちらもユーザーの評価が高い。iEPG及びADAMS EPG+に対応しており、iEPGサイトの番組表で予約が行えるのはもちろん、付属の「mAgicガイド」の番組表からも予約が可能である。

 mAgicTV Ver4.2以降では、ユーザー待望のおまかせ録画機能もサポート。キーワードやジャンルを設定しておくだけで、関連する番組を自動的に録画予約してくれる。

 GV-MVP/RXの大きな特徴のひとつに、高画質化機能を微調整できることが挙げられる。この微調整では、ゴーストリデューサの効き具合や、ノイズリダクションの強弱、Y/C分離方法の選択など、ユーザーの受信環境に合わせた調整が可能になっている。

 競合製品において、ゴーストリデューサや3DY/C分離機能は、オン/オフの切り替えができるだけのものが多く、それぞれの機能で細かい設定ができるmAgicTVは、PCキャプチャー上級者の要求にも応えられる仕様を有していると言えるだろう。

GV-MVP/RXの大きな特徴である、高画質化機能の調整画面。ゴーストリデューサの効き具合やノイズリダクションの設定も行える

「評価版」ドライバの公開で多数同時録画が可能になった

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー