DivX VS Windows Media 9、品質と速度比較〜どっちが優れているのか?わかりたい人のための動画エンコード講座(2/2 ページ)

» 2004年11月02日 17時58分 公開
[姉歯康,ITmedia]
前のページへ 1|2       

 これは、カメラがメチャクチャに動いてしまった部分である。WM9では色なども再現され、輪郭もクッキリとなっている。そのため、ブロック歪みが出てしまっている。DivXのほうがきれいにボケているが、逆にヘンなブロックも出てしまっている。

緑パート

 次はこの緑あふれる部分。

上がDivX、下がWM9

 一部を切り出したものがこちら。

上がDivX、下がWM9

 ここを見ると、DivXのほうが鮮やかな緑が再現されている。その分、奥の塀の部分が危うい。WM9のほうは緑の色がダメだが、奥の緑がうまく均等にボカされている。「まずいよ、細かい映像がきちゃったよ。色、落とそう。でもって、奥はうまくボカしちゃえ」とやっているような感じに思える。

カモパート

 もうひとつ、このカモの色に注目してほしい。

上がDivX、下がWM9

 ついでに、ここで後ろの塀の感じも見てほしい。

上がDivX、下がWM9

 まず、カモの色はWM9のほうがウマそう……いや、きれいだが、奥の塀のボコボコがノイズのように見えてしまっている。

 これらは、「デフォルトでの設定がそうなっているだけだ」と見ることもできる。ある程度はユーザーが設定で微調整していけば解消されるものもある。だが、色については傾向がありそうだ。私には「赤系を強調するWM9と緑系を強調するDivX」というふうに見える。

圧倒的に速いDivX

 次に「圧縮にかかる速度」のテスト。これは、双方とも2パスVBRで、標準の設定で試してみた。変更した項目は平均ビットレートと最高ビットレートの部分だけである。ソースは先程と同じもので、1分の長さのものである。結果は以下の通り。

2パスVBR WM9 DivX
1パス目 1分20秒 1分
2パス目 4分5秒 1分

 2パス目で4倍もの差が出てしまった。圧倒的にDiVXのほうが速い。あるいは、WM9のエンジンには、フィルタ処理機能のようなものも含まれているのだろうか?

私は速度でDivXを推すが……

 ……というように、結論を出すのは非常にムズカしい。今回のサンプルで言えば、草の緑色などはDivXのほうがより鮮やかに、しかも細かく表現されているようにも思える。WM9では、赤系の色がきれいに出ている。WM9ではモザイク状のいわゆるブロック歪みの出る箇所は少ない。あまり優劣をつけたくないレベルである。画像の専門家が細かく見ていけば、違いはまだまだあるのだろうが、素人の私が見て、驚くような違いはない。

 しかし、速度面では明らかにDivXのほうが速い。これは非常に重要なことである。サンプルを1分にまとめたからよかったようなものの、一時間のものでテストを繰り返せば、4倍の差というのはあまりにも大きい。私は速度を重視したい。

 さらに、今回はあまり関係ないが、「DivXにはMacバージョンがある」ということは、私にとって非常に大きいことだ。「Windowsを使う」という行為そのものが、私にとっては著しく作業の能率を落とす行為なのでなる。そういう人間にとって、「AVIフォーマットできれいに効率よく圧縮する」ための手段はDivX以外に考えられないのだ。

 なかなか決定的なことが言えずに申し訳ないが、今回に関しては、「速度の面でDivXの勝ち! Mac版があるのでDivXの勝ち! 品質に関してはよく見てね!」というくらいで勘弁していただきたいところである。

 P.S. 参考までに、今回のサンプルを320×240、15FPSで作成したものを置いておく。ビットレートはDivXが136Kbps、WM9が120Kbps程度で、若干の違いがある。DivXを再生するためにはDivXコーデックが、WM9を再生するためにはWM9VCMが、それぞれ必要になる(つまりMacでは比較できない……)。それぞれ、ダウンロードして試してほしい。

 実際に自分で試してみたいなら、DivX Pro 5.1.1日本語版に対応したパッケージを入手しよう。わかりやすい説明がされたガイドブックも添付されている。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  3. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  8. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー