ノートPC利用が男性生殖機能に影響?

» 2004年12月10日 07時06分 公開
[IDG Japan]
IDG

 12月9日公表された研究報告によれば、生殖機能を保護したい男性は、ノートPCをデスクトップとして使った方がいい。

 英Human Reproduction誌で発表された研究報告「ノートPCユーザーの陰嚢温度上昇」によれば、ノートPCから発生する熱と、コンピュータのバランスを保つために必要な足の位置が組み合わさると、男性生殖器周辺の温度が高まって、長期的には精子が作られる量が減る可能性がある。

 今後さらなる研究が必要だが、10代の少年と若い男性はひざの上でのコンピュータ利用を制限すべきだと、この記事の研究チームを率いるニューヨーク州立大学のイエフィム・シェインキン博士は話す。「外部に保護装置を付ければ助けになる可能性もある」と同氏。

 この研究には21歳から35歳のボランティア29人が協力した。室温22度の部屋で日を替えてそれぞれ2時間の間に、ノートPCを使った場合と使わなかった場合の陰嚢温度を測った。

 ノートPCのスイッチを切った状態で、男性がバランスを保つためにひざをそろえると、陰嚢温度は約2.1度上昇した。これに対してノートPCを使用している状態では左側の陰嚢は2.6度、右側は2.8度上昇したという。ノートPCはスイッチを入れて15分間たってから被験者のひざに置いた。

Copyright(C) IDG Japan, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  4. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  5. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー