東芝からPCの基本性能を向上させた「dynabook VX」「dynabook TX」発表

» 2005年01月11日 15時00分 公開
[ITmedia]

 東芝は1月11日、「dynabook VX」「dynabook TX」シリーズの新製品を発表した。価格はオープンで出荷開始は1月下旬の予定。dynabook VXは正式発表前のインテル新技術を搭載している。

インテル未発表の新世代Centrinoを採用した「dynabook VX」

 dynabook VXの新製品「dynabook VX/470LS」は、CPUやチップセットにインテルの新世代Centrinoを採用したのが大きな特徴。正式発表前のCPUとチップセットだが、すでに発表された国内PCメーカーの2005年春モデルにも多数採用されている。

 dynabook VX/470LSに搭載されたCPUはFSB533MHzに対応するPentium M 730(動作クロック1.60GHz)、チップセットはIntel 915GM。グラフィックスはチップセットに内蔵された機能を利用する。

 メモリはPC2700/256Mバイト。その構成は256Mバイトのメモリモジュール一枚となっている(この状態でメモリスロットは一つ残っている)。HDDの容量は80Gバイトと従来のdynabook VXと同様。

 15.4インチワイド液晶ディスプレイやharman/kardonステレオスピーカーの搭載、5in1メモリカードスロットなど従来モデルのスペックを継承しているが、内蔵ドライブは2層式DVD+R対応のDVDスーパーマルチドライブにアップグレード。

 ただし、従来の特徴であった「高画質な液晶TV」機能は「dynabook QOSMIO」のラインアップに集約されることになり、東芝が「従来のVXシリーズの後継ではない」と説明するVX470LSでは、高画質機能やTVチューナー機能などがサポートされていない。

製品名dynabook VX
型番dynabook VX/470LS
CPUPentium M 730(1.60GHz)
メモリPC2700/256Mバイト(最大2Gバイト)
HDD80Gバイト
グラフィックスIntel 915GM内蔵
光学ドライブDL対応DVDスーパーマルチ
ディスプレイ15.4インチワイド (1280×768ドット)
無線LANIEEE802.11b/g
カードスロットPCカードTypeII×1、5in1メモリカードスロット
主なインタフェース・付属品USB2.0×4、IEEE1394×1
OSWindows XP Home Edition SP2
バッテリー駆動時間約2.5時間
本体サイズ幅360×奥行き268.5×厚さ29〜36.2ミリ
重量約2.8キロ
実売予想価格20万円前後
出荷開始1月下旬

コストパフォーマンスを重視したエントリーモデル「dynabook TX」

 15インチ液晶ディスプレイを搭載して実売価格が20万円を切るエントリーモデルdynabook TXは「dynabook TX/470LS」「dynabook TX/450DS」「dynabook TX/430DS」の3モデルが新たに登場する。

 すべてのモデルでL2キャッシュ容量1MバイトのCeleron M 350(動作クロック1.30GHz)を搭載。「470LS」「450DS」の上位2モデルではHDD容量が80Gに、さらに上位モデルの「470LS」は2層式DVD+R対応DVDスーパーマルチドライブを採用するなど、基本スペックが大幅に向上した。

製品名dynabook TX
型番dynabook TX/470LSdynabook TX/450DSdynabook TX/430DS
CPUCeleron M 350(1.30GHz)
メモリ256Mバイト(最大1Gバイト)
HDD80Gバイト40Gバイト
グラフィックスIntel 852GM内蔵
光学ドライブDL対応DVDスーパーマルチDVDスーパーマルチ
ディスプレイ15インチ液晶(1024×768ドット)
TVチューナー内蔵
無線LANIEEE 802.11b/g
カードスロットPCカードTypeII×1
主なインタフェースUSB2.0×3、IEEE1394×1
OSWindows XP Home Edition SP2
バッテリー駆動時間約1.9時間約2.0時間約0.9時間
本体サイズ幅338×奥行き274×厚さ27〜38ミリ
重量約2.7キロ約2.6キロ
実売予想価格19万円前後18万円前後16万円前後
出荷開始1月下旬1月下旬1月下旬

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  5. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー