カノープス、キャプチャーユニット「MTVX」シリーズ新モデル発表キャプチャーユニット

» 2005年02月09日 17時54分 公開
[岩城俊介,ITmedia]

 カノープスは2月9日、TV視聴・録画ソフト「FEATHER2005」を2ライセンス分付属するハードウェアMPEGエンコーダ搭載TVキャプチャー製品の新モデルとして、PCI内蔵タイプの「MTVX2005」とUSB2.0接続タイプの「MTVX2005USB」を発表した。

 価格は双方オープンプライス、予想実売価格はMTVX2005が1万9800円、MTVX2005USBが1万9950円。

photo 「MTVX2005」。発売は2月26日

 MTVX2005は、前モデルMTVX2004の高画質技術を継承するモデルとしてラインアップされ、変更点は主に、MPEGエンコードチップをPhilips製からNEC製「μPD61153/μPD61151コア」への変更、TV視聴・録画アプリケーション「FEATHER2005」の搭載および2ライセンス分の付属、複数枚設置による同時録画機能のサポートなどが挙げられる。

 FEATHER2005が2ライセンス分付属することで、キャプチャーカードを搭載するPCのほか、もう1台のクライアントへインストールできる。例えば、無線LAN接続されたノートPCで、デスクトップPCに搭載されているMTVX2005をコントロール(TV視聴)したり録画データの再生といったことが行える。

 MTVX2005の主な仕様は以下の通り。

製品名MTVX2005
エンコード対応形式MPEG-2
エンコードチップNEC製「μPD61153」
高画質化機能ゴーストリダクション、3次元ノイズリダクション、3次元Y/C分離、TBC(Time Base Collector:品質の劣るソースからの細かな揺れ・横方向の歪み(ジッター)を補正する機能)
搭載インタフェースTVアンテナ入力×1、RCA映像入力×1、S-Video入力×1、RCA音声左右入力×1
複数台搭載可能
カードサイズ107(幅)×144(長さ)ミリ
発売2005年3月14日
価格オープンプライス(予想実売価格:1万9800円)
photo 「MTVX2005USB」。発売は3月4日

 MTVX2005USBは、ソニー製チューナーとCONEXANT製MPEGエンコードチップ「CX24316」を搭載する、USB2.0対応外付けTVキャプチャーユニット。

 基本機能は前モデルMTVX2004USBと同じく、FEATHER2005 2ライセンスの付属、複数台設置+同時録画のサポートなどが主な変更点となる。

 オプションパーツとして、別売りリモコンキット「CRM2005」が用意されている。

 MTVX2005USBの主な仕様は以下の通り。

製品名MTVX2005USB
エンコード対応形式MPEG-2
エンコードチップCONEXANT「CX24316」
高画質化機能ゴーストリダクション、3次元ノイズリダクション、3次元Y/C分離
搭載インタフェースTVアンテナ入力×1、RCA映像入力×1、S-Video入力×1、RCA音声左右入力×1
複数台搭載可能
カードサイズ20(幅)×115(高さ)×95(奥行き)ミリ
重量約230グラム
発売2005年3月4日
価格オープンプライス(予想実売価格:1万9950円)

 また、2月中に現行モデル(MTVX2004、MTVX2004HF、MTVX2004USB)購入ユーザーに対し、ネットワーククライアント用として利用可能なFEATHER2005ライセンスが1本無償提供される「MTVX ネットdeテレビ キャンペーン」が開催される。

 詳細は以下の通り。

キャンペーン名MTVX ネットdeテレビ キャンペーン
キャンペーン対象製品MTVX2004、MTVX2004HF、MTVX2004USB
キャンペーン期間2005年2月1日〜2005年2月28日 11:59
対象ユーザー上記期間内に上記対象製品を購入し、Web上よりユーザー登録を行ったユーザー
提供内容FEATHER2005ライセンスを1本提供(ネットワーククライアント用)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー