小さく軽く速くなった新型キスデジ――EOS Kiss Digital Nレビュー(4/5 ページ)

» 2005年03月24日 03時37分 公開
[永山昌克,ITmedia]

ノイズレスで見栄えのいい画質

 新機能としては、ホワイトバランスの補正とブラケティング機能、フィルター効果や調色を加えられるモノクロモード、JPEGとRAWを別ファイルとして同時記録するモードなどがある。いずれも上位機EOS 20Dから受け継がれた機能だ。

 撮像素子にはAPS-Cフィルムサイズの有効800万画素CMOSを採用する。撮像素子のサイズや画素数にわずかな違いはあるが、画質のレベルや傾向はEOS 20Dに近い。

 ただし、初期設定の現像パラメーターが異なる。EOS Kiss Digital Nの初期設定はコントラスト、シャープネス、色の濃さがそれぞれ+1となる「現像パラメーター1」が選ばれているが、EOS 20Dの初期設定はそれぞれが±0の「現像パラメーター2」である。したがって、その分EOS 20Dよりも鮮明な発色になる。ただ、それでも旧EOS Kiss Digitalに比べた場合は、彩度やシャープネスの強調はいくぶん控えめだ。

 解像感は高く、発色はクリアで、色がぶりやにごりが少ない。また、高感度時のノイズは目立たないように抑えられている。シーンによってはいかにもデジタルという印象の、やや人工的な絵作りになる場合もあるが、いい方を換えれば、どんなシーンでもそれなりに見栄えよくまとめる絵作りだ。

 ボディのみで約10万円の実売価格は、最近の低価格デジタル一眼レフ機として特に安くはないが、高くもない。だが、さらに上の価格帯のデジタル一眼レフ機に匹敵する画質とスピードを考えれば、非常にお買い得なデジタル一眼レフ機といえるだろう。

photo 色味を微妙にコントロールするホワイトバランスの補正機能を新搭載する。また、1回のシャッターで色味を変えた3枚を同時記録するホワイトバランスブラケットにも対応する
photo 現像パラメーターから「モノクロ」を選ぶと、単なるモノクロ写真ではなく、黄/オレンジ/赤/緑のフィルター効果によってコントラストを変えたり、セピア/青/紫/緑に調色することができる
photo バッテリーは従来より小型化したリチウムイオンだが、電池寿命は従来と同レベルを維持している。コンパクト機の「PowerShot S70/S60」などと互換性がある
photo 記録メディアは、コンパクトフラッシュType IとIIに対応し、マイクロドライブも使用できる。PCとの接続端子はUSB2.0端子を備える

「EOS Kiss Digital N」の作例

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  4. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  5. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  6. パナソニックがスマートTV「VIERA(ビエラ)」のFire OSモデルを6月21日から順次発売 Fire TVシリーズ譲りの操作性を実現 (2024年05月08日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  9. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  10. マウス、モバイルRyzenを搭載した小型デスクトップPC「mouse CA」シリーズを発売 (2024年05月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー