「おとうさん、ぱそこん買って」──家庭用途でも使えるシンクライアント「nX-STATION」(1/4 ページ)

» 2005年06月24日 04時41分 公開
[石川ひさよし,ITmedia]

 最近、個人情報保護法と企業内におけるセキュリティ対策が急激に進行しているためか、シンクライアントという言葉をよく耳にする。

 シンクライアントとは、Thinなクライアントつまり最小限の機能に抑えたクライアント(PC)から、サーバ側のアプリケーションやデータを利用するといった利用形態となる機器を差す。

 今回これを、オフィスユースではもちろん、家庭内でも気軽に構築できるシンクライアント機器がグラフィックカードで知られるエルザジャパンから登場した。それが「nX-STATION L100」である。

photo エルザジャパン「nX-STATION L100」。実売価格は2万5000円前後(ITmedia Shoppingで最安値をチェックする)。本体は216(幅)×160(奥行き)×40(高さ)ミリとちょうどDVDボックス程度の面積。電源スイッチが本体上部に設置されているため上に物を置くことはできないが、一応縦置き横置きどちらも可能。そしてファンレスでノースピンドルの無音仕様となっている

 このnX-STATION L100は、製品紹介に「低コストでリモートアクセス環境を提供します」とあるように、正確にはWindows XPのリモートアクセス機能を活用することで、ネットワーク接続されたクライアント端末、つまりnX-STATION L100からホストPCを操作できるというものだ。

 nX-STATION L100には一般的なPC用のCPUやHDD、メモリなどは搭載されない。考え方としては、PC切り替え器で1台のPCを共有するといったことに似ており、それをLAN接続でリモートアクセスができるといった感じだろうか。同社はこの機能を「UTMA(Ultra Thin Multi-Access」と呼んでいる。

photo アクセスランプが用意されており、Power、LAN、ReadyといったステータスLEDがある。動作中は青く光る

 搭載インタフェースには、アナログVGAポート、100BASE-TX LAN、PS/2キーボード、PS/2マウス、スピーカー出力端子が備わっている。出力解像度は、640×480、800×600、1024×768、1280×1024ドット、画面色は最大16ビットカラーまでとなっている。

photo インタフェース類は背面に集中している。といっても搭載されているのは必要最小限で、スピーカー、PS/2キーボード、PS/2マウス、100BASE-TX LAN、アナログVGA出力の5つのみ

今どきのシンクライアントという機器の性格上、USB端子がない

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー