コピーワンス放送録画/DVDムーブも行える、“現在の”スタンダードTVカード──「GV-MVP/RX3」TVキャプチャーカード(2/4 ページ)

» 2005年11月10日 18時00分 公開
[坪山博貴,ITmedia]

デジタル放送を録画・再生、DVDメディアに汎用フォーマットでムーブも実現

 機能面での最大の特徴はデジタル放送への対応を一気に充実させたことだ。

 デジタル放送でもペイパービューなどに多い、コピー禁止番組は録画できないが、主流のコピーワンス放送──1度のみ録画を許可された番組の録画は行え、付属ソフトである「Magic Player」で再生できる。

 録画された番組はMPEGファイルの一般的な拡張子「mpg」で保存されるが、コピーワンス番組を録画した場合には再生可能なのは「Magic Player」だけとなる。WindowsMediaPlayerなどで再生しようとすると、最初の数秒間だけが再生されるが(CGMS-A信号検出までの時間で、暗号化されていない部分)、すぐに再生が乱れる。HDDには独自の方法で暗号化されて保存される仕組みだからだ。

 さて、本機のさらなる特徴としては、その録画したコピーワンス番組をDVD-RW、DVD-RAMといったCPRM対応メディアにDVD-VRフォーマットでムーブできることだ。

photo 録画した番組は「mAgicマネージャ」のライブラリからエクスポートで出力先に「CyberLink PowerProducer3」を選択すれば、DVDメディアへDVD-VRフォーマットでの書き込みが手軽に行える

 付属のDVDオーサリングソフトであるサイバーリンク製「PowerProducer 3 CPRM for I-O DATA」では、本機でデジタル放送を録画した「暗号化されたMPEGファイル」の読み込みが可能で、CPRM対応メディアにDVD-VRフォーマットで書き出すことができる。DVDメディアへの書き込みが終了するとHDD上の録画ファイルは削除されるようになっており、DVDレコーダーと同様にムーブする形態となる。なお録画クオリティ自体は720×480ピクセル(D1)のSDクオリティとなるが、DVDメディアに書き込めば再生機器はCPRMメディア対応のものが必須となるだけで、この条件は家庭用DVDレコーダーなどでも同じ。少なくともPCでデジタル放送を録画するデメリットは大幅に薄れたことになるといえる。

photo 付属の「PowerProducer 3 CPRM for I-O DATA」では、デジタル放送を録画した、暗号化されたファイルもとくに区別することなく普通に扱える。デジタル放送を録画した番組のDVDメディアへの書き込み開始時には、ダビング後にHDD上のファイルが削除されることを確認するメッセージが表示される

 なお当然だが、デジタル放送の録画番組に関するエクスポート機能は「PowerProducer 3 CPRM for I-O DATA」以外には行えない。携帯電話などで再生可能なMPEG-4ファイルなどへの変換が行える「GV Encoder」も利用できない。もっとも現状のルールではMPEG-4ファイルなどへ変換する場合でもオリジナルファイルを削除することになるので、あえてサポートする必要性は薄いということなのだろうか。もちろん携帯ビデオプレーヤー機器も普及してきていることだし、このあたりはアップデータなどで対応されるかもしれない。

photo このようにデジタル放送を録画した場合、MPEG-2のままのファイル出力や「GV Encoder」へのエクスポートなどは行えない

 さて、デジタル放送を録画したMPEGファイルや番組情報が記録されたファイルは、PC内で自由にコピーすることこそはできる。しかしオリジナルの情報が別管理されているため、そのMPEGファイルの取り扱いは事実上できなくなる。

 たとえば関連ファイルを丸ごと別HDDにコピーしたファイルを「PowerProducer 3 CPRM for I-O DATA」でDVDメディアへムーブ作業をしてみる。この場合、オリジナルのMPEGファイルは形としては残るが、暗号化情報が失われるためそのファイルはもはや再生できないという感じである。まぁ当然だが、PCだからといって簡単に複製を作ることはできない。恒久的に保存しておきたい番組はさっさとDVDメディアに記録しておくのが正解だろうし、これが可能になっただけでもPCでデジタル放送を録画する意味が増えたといえる。

ワイド画面にも対応した「MagicTV 5」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  4. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  8. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー