三菱電機、WSXGA+表示対応の20.1インチワイド液晶ディスプレイ新モデル

» 2005年12月21日 13時44分 公開
[ITmedia]

 三菱電機は12月21日、オーバードライブ回路の搭載により中間階調域応答速度6msを実現した、S-IPS液晶パネル採用のWSXGA+表示対応20.1インチワイド液晶ディスプレイ「RDT201WS」「RDT201WV」の2シリーズ4製品を発表、2006年1月27日より発売する。価格はオープン。

photo RDT201WS(左)、RDT201WV(右)  ホワイトモデルのほか、ブラックモデルの「RDT201WS(BK)」「RDT201WV(BK)」をラインアップする

 RDT201WSおよびRDT201WVは、ともに1680×1050ドット(WSXGA+)表示に対応する20.1インチワイド液晶ディスプレイで、RDT201WSはグレアタイプ、RDT201WVはノングレアタイプのパネルを採用するモデルとなる。

 オーバードライブ回路の搭載により、中間域応答速度6ms(黒−白−黒表示時12ms)を実現。輝度は470カンデラ/平方メートル、コントラスト比は700:1、視野角は上下/左右とも178度となっている。また映像ソースに応じてバックライトをリアルタイム制御する「CRO機能」を搭載しており、CRO動作時の最大コントラスト比は1600:1となる。

 映像ソースに応じてワンボタンで画質の切り替えが可能な「新DV MODE」を搭載、「スタンダード」「テキスト」「ムービー」「ゲーム」「フォト」の5種類の表示モードを用意する。

 インタフェースはアナログD-Sub×1、DVI×1の2系統を装備。本体サイズは471.4(幅)×203(奥行き)×391.5(高さ)ミリ、重量は約6.3キロ(スタンド含む)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年09月09日 更新
  1. 大きな転換点を迎えるPCプラットフォーム Core Ultra(シリーズ2)とApple M4チップの「類似性」と決定的な「差異」 (2024年09月09日)
  2. 複雑化した日本のキャッシュレス決済を再びシンプルに――JCBと九大発のベンチャーが挑戦する「画期的購買体験」の提案 (2024年09月06日)
  3. ガラスパッドの人気ブランドが「初音ミク」のコラボモデルを投入 (2024年09月07日)
  4. 「Core Ultraプロセッサ(シリーズ2)」は驚きの内蔵GPU性能に メモリ帯域が当初発表から“倍増” (2024年09月05日)
  5. リコー、会議室での利用に向く多機能電子黒板「コラボレーションボード」3製品を発売 (2024年09月06日)
  6. Lenovoが「Copilot+ PC」準拠のAI PCを一挙投入 Core Ultra 200V搭載モデルは「Aura Edition」に (2024年09月06日)
  7. トレンドマイクロがディープフェイク映像を警告するアプリのβ版を公開/Bluetooth 6.0リリース 新機能も追加 (2024年09月08日)
  8. Razer、“プロ向け”をうたう高品位設計のワイヤレスゲームパッド「Razer Wolverine V3 Pro」など2製品 (2024年09月06日)
  9. ゲームボーイミクロファン必見 レトロな見た目がたまらない「AYANEO POCKET MICRO」国内正規版の予約受け付けがスタート 実機を見てきた (2024年09月06日)
  10. 5480円で買える最新スマートバンド「Xiaomi Smart Band 9」を試す 価格と豊富なアクセサリーが魅力 (2024年09月03日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー