MacBook“KURO”でWindows Vista β2を走らせた(1/2 ページ)

» 2006年06月12日 09時31分 公開
[田中宏昌,ITmedia]

 アップルコンピュータのMacBookだが、もうみんなMacを買えばいいと思う――Apple純正「Boot Camp」をさっそく試したショック……Boot Campで分かった「Windows XP vs Mac OS X」対決の衝撃的な結末とは?の記事にもあるように、アップル純正のBoot Campを使うことでさまざまなOSを共存させることができる。そこで、6月8日に一般公開されたばかりの次期WindowsのVista β2を導入してみた。なお、Boot CampとWindows Vista β2ともにβプログラムなので、自己責任のもと使用してほしい。

まずはWindows Vista β2を用意しよう

Windows Vista β2の最低動作環境
CPU 800MHz以上の32/64ビットCPU
メモリ 512Mバイト
HDD 20Gバイト(15Gバイトの空き容量)
光学ドライブ DVDドライブ
画面解像度 800×600ドット

 さて、MacBookにBoot Campをインストールする手順は先の記事を見てもらうとして、ここではWindows Vista β2の入手と準備方法をまとめよう。

 まずはマイクロソフトが公開している「Windows Vista カスタマ プレビュー プログラム」から、Windows Vista β2のISOファイルをダウンロードする。ダウンロードにはWindows Live IDが必須なので、IDを持っていない場合は事前に登録しておく。

 IDを登録すると確認メールが送られ、確認作業が終わるとプロダクトキーとともに各国語版のダウンロードサイトのリンクがメールで届く仕組みだ。なお、1つのプロダクトキーで最大10台までのPCに、β2プログラムの導入とアクティブ化が行える。

Windows Vista β2が公開されたマイクロソフトの「Windows Vista カスタマ プレビュー プログラム」ページ(画面=左)。画面はすべて日本語化されている。Windows Vista β2のダウンロードにはWindows Live IDが必須だ(画面=右)

 今回提供されたWindows Vistaは、32ビットおよび64ビットの日本語/ドイツ語/英語版で、Tablet PCやMedia Center機能を含んだUltimete Editionのみとなる。もともと技術者や開発者向けのテスト用として公開されたものだ。

 ISOファイルの容量は32ビット版で約3.5Gバイト、64ビット版で4.4Gバイトと巨大。別途「Windows Vista ベータ 2 および RC1 の DVD キットを注文する」ことも可能だが、有償(送料税込み1980円)となるほかβ2のDVDキットが6月下旬以降の配送となっているため(RC1は“今年後半に提供できる状態になったときに送付いたします”とのこと)、ブロードバンド環境があるならばダウンロードにチャレンジしよう。幸い、ダウンロードページにはAkamai Download Managerが用意されている。

 ISOファイルのダウンロードが終わったら、手持ちのライティングソフトでDVDメディアに書き込もう。メディアが作成できたら、前準備は完了だ。ちなみに、β2の試用期限は2007年6月1日までとなっている。

Windows Vista β2はISOファイルで提供される。32ビット版が約3.5Gバイト、64ビット版が約4.4Gバイトと巨大だ(画面=左)。右の画面はDVDキットの注文画面で、こちらもWindows Live IDだ必要

Windows XPと同じ手順でVista β2も導入が可能

 作成したVista β2のDVD-ROMはブートが可能だ。したがって、Vistaのインストール自体は、前述の記事で紹介したWindows XPの時とまったく変わらない。「Boot Campアシスタント」の起動、「Macintosh Dreivers CD」の作成、インストール用パーティションの作成、インストールの開始という段取りだ。ちなみに、Windows Vista β2からはWindows XPからのアップグレードインストールが行えるようになった。

 すでにBoot Campでパーティションを分割している場合は、Boot Campアシスタントを使ってボリュームを復元したのちに再分割するか、Boot CampでWindowsなどに割り振った領域をパーティション作成ソフトなどを使って、Vista用のパーティションを確保するという手もある(Mac OSも消去してVistaオンリーにもできなくはないが、実用的ではない)。ただ、後者の場合はVistaインストール時に199MバイトほどのEFI領域を事前に削除する必要がある。

 あとは画面の指示に従って導入作業を行うだけだ。Vista自体のインストールは冒頭でプロダクトキーを入力し、パーティションを指定する以外、ほぼ自動で終わる。

 数回再起動した後、ユーザー名やパスワード、デスクトップの画面、日付や時刻などを選択すると、晴れてVistaのデスクトップ画面が現れる。

Windows Vista β2のインストーラー画面(画面=左)。Vistaのインストールには12Gバイトほどの空きが推奨される。Vista β2からWindows XPからのアップグレードインストールが可能になった(画面=右)
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー