小型フォトプリンタ「SELPHY」にベーシックな新モデル

» 2006年08月24日 19時33分 公開
[ITmedia]
photo SELPHY CP720

 キヤノンは8月24日、小型フォトプリンター「SELPHY」の新製品「SELPHY CP720」を8月31日より販売開始すると発表した。価格はオープンで、実売想定価格は1万3000円前後。

 新製品は6月より販売開始されたPictBridge対応フォトプリンター「CP730」(レビュー)の兄弟機種。

 状態把握が容易なカラー液晶や多くのメディアに対応するカードリーダー、昇華型熱転写方式によるプリントといった基本機能はCP-730と変わらないが、液晶画面の小型化(2インチ→1.5インチ)、赤外線通信の非搭載、バッテリーによる駆動などを省くことで低価格化を実現した。

 対応プリントサイズは、Lサイズ/ポストカードサイズ/カードサイズ/ワイドサイズで、プリント時間はLサイズ/メモリカードからのプリントで1枚あたり約1分7秒。同条件でもDIGIC II搭載カメラを接続した場合には約50秒に短縮される。

 インタフェースはCPダイレクト/PictBridge接続用USBと、PC接続用USB端子。加えて、コード長30cmの巻き取り式USB端子を備える。 本体サイズは178(幅)×125(奥行き)×63(高さ)、約930グラム(本体のみ)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月26日 更新
  1. 「HHKB Studio」は出先でも快適に使える? 「尊師スタイル」はどう? 旅先に持ち出して分かったこと (2025年04月24日)
  2. 現状で“ほぼ最強”のゲーミングノートPC「Lenovo Legion Pro 7i Gen 10」(5080モデル)を試す モンハンワイルズも快適 (2025年04月25日)
  3. アイ・オーが“メーカー整備済み”中古品のセール販売を実施中 5月7日10時まで (2025年04月25日)
  4. 「Adobe Creative Cloud」の主要アプリ/サービスがアップデート 使い勝手の向上に力点 (2025年04月24日)
  5. F1のデータ戦略がAIで変化、攻略の鍵は“シム”からリアルタイム分析へ レノボがグローバルパートナーになった理由 (2025年04月25日)
  6. デルのノートPC「Dell 14/16 Plus」「Dell 14 Plus 2-in-1」にRyzen AI 300搭載モデルが登場 Copilot+ PC準拠のAI PCをより手に取りやすく (2025年04月24日)
  7. マウスコンピューターが店舗限定「ゴールデンウィークセール」を開催! ノートPCやデスクトップPCがお得に買える (2025年04月25日)
  8. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  9. 1年で大幅進化した「Insta360 X5」先行レビュー センサー大型化と新映像エンジンの実力を“X4”と比較した (2025年04月22日)
  10. サンワ、軽量筐体を採用したエルゴデザイン仕様のワイヤレスマウス (2025年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年