PC USER Pro

デルの“タフネス”ノート「ATG」シリーズが日本上陸

» 2007年02月07日 13時00分 公開
[ITmedia]
Latitude ATG D620

 Latitude ATG D620は、すでに米国で発表されている同名ノートPCを日本向けにカスタマイズしたもので、主要なスペックはほぼ同様。構成はユーザーによって選択可能であるが、CPUにはCore2 Duo T7600/7400/7200/5600/5500が用意され、システムボードのチップセットにはDDR2-667MHzに対応するIntel 945GMを搭載するなど最新のパーツで構成できる。

 ATGとは「All Terrain Grade」の略。Latitude ATG D620はLatirtude D620をベースに堅牢性と防水機能が組み込まれた。筐体の天面には長辺部分のヘリに耐久性を高めた素材と塗装を施し、キーボードは100ミリリットルの水まで耐えられる防滴性能を持たせている。

 また、筐体背面に設けられたインタフェースコネクタを防護するために取り外し式のポートカバーも用意されている。なお、オプションとして2.5インチHDDを収納していたHDDパックに衝撃吸収用のラバーを充填して1.8インチHDDを内蔵したモデルも選択可能だ。

 サイズは337×238.2×43.79ミリ。重さは最小構成時で2.84キロ。液晶ディスプレイのサイズは14.1インチワイドで最大解像度は1280×800ドットとなる。6セルの標準バッテリーパックを搭載した状態で約3.5時間駆動する。屋外でPCを使用することを想定して液晶ディスプレイの輝度は500ニット(ほぼ500カンデラ/平方メートルに相当)とLatitude D620の2倍となる高輝度となり、表面は反射防止のコーティングがなされている。また、夜間使用を想定してキーボードを照らす赤色LEDライトが液晶ディスプレイ上端に用意されている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年10月24日 更新
  1. またCrowdStrike起因の不具合 Windows 11 24H2でWordやExcelが動作不良に (2024年10月23日)
  2. 試して分かった新型「iPad mini」 欲張りすぎない進化で絶妙なコストパフォーマンスを獲得 (2024年10月22日)
  3. 約3年ぶりにモデルチェンジした「iPad mini(A17 Pro)」を試す 外観からは分からないスペックアップでクリエイターにもお勧めの1台に (2024年10月22日)
  4. スチームパンクな見た目と磁気センサースイッチ、ラピトリ対応が魅力のキーボード「NuPhy Field75 HE」をチェック (2024年10月21日)
  5. 小さなボディーに所有欲を満たす豊かな質感! 3.5型ディスプレイのAndroidデバイス「AYANEO POCKET MICRO」開封レポート (2024年10月23日)
  6. 8K/30fps撮影に対応したライカ印の正統派アクションカム「Insta360 Ace Pro 2」を前モデルと撮り比べてみた (2024年10月22日)
  7. まもなく発売の「Core Ultra 200Sプロセッサ(アンロック版)」 レビューキットを写真でチェック (2024年10月23日)
  8. AMDがL3キャッシュ爆盛りCPU「Ryzen X3D」の次世代モデルを11月7日に発売へ 既存の「Ryzen 9000Xシリーズ」は米国で値引きセールを実施 (2024年10月22日)
  9. 二酸化炭素濃度などを手軽に可視化! Apple HomeKitにも対応した空気品質チェッカーを試す (2024年10月22日)
  10. ASRock、Core Ultra 200S対応マザーボードの発売日と価格を公開 (2024年10月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー