三菱、HDMI 2系統など多入力対応の24.1インチワイド液晶「VISEO MDT241WG」

» 2007年05月10日 17時40分 公開
[ITmedia]
photo MDT241WG

 三菱電機は5月10日、HDMI入力2系統/DVI/S-Video入力などを備える24.1インチワイド液晶ディスプレイ「MDT241WG」を発表、6月1日より発売する。価格はオープン、予想実売価格は13万8000円前後。

 MDT241WGは、多目的ディスプレイ「VISEO」シリーズにエントリーされる24.1インチワイド液晶ディスプレイで、1920×1200ドット(WUXGA)表示に対応。入力端子として、DVI-D(HDCP対応)1系統/アナログD-Sub1系統のほか、AV機器接続用のHDMI入力2系統、コンポジット/S-Video/コンポーネント(D5対応)をそれぞれ1系統ずつ装備。またS/PDIF出力端子も利用可能で、HDMI経由の音声を外部出力することができる。

 表示スペックは、輝度500カンデラ/平方メートル、コントラスト比1000:1、中間階調域応答速度6ms(黒−白−黒時16ms)、視野角は上下/左右とも178度。独自の動画ブレ抑制技術「MP ENGINE」を装備しており、画像フレームへの黒挿入とそれに同期したバックライト消灯、およびオーバードライブ回路の最適化により残像感の大幅な低減がなされている。また拡大表示方式として、「フル」「アスペクト固定」「2×ズーム」の3種類のほか、拡大なしで表示する「リアル」を加えた計4種類を装備した。

 出力5ワット×2のステレオスピーカーを内蔵。本体サイズは558.5(幅)×270(奥行き)×406.3(高さ)ミリ、重量は約11.2キロ(スタンド含む)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月20日 更新
  1. 100万円超えのゲーミングノートPCがMSIからデビュー! (2025年04月19日)
  2. ゼンハイザーのヘッドフォンやイヤフォンが半額以下で買えるチャンス! 「ゼンハイザー4月セール」開催中 (2025年04月19日)
  3. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  4. Xiaomi、「Redmi Pad SE 8.7」を9980円で販売 ミドルスペックの8.7型Androidタブレット 21日まで (2025年04月17日)
  5. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  6. 新社会人にもぴったり! タイピングしやすいコンパクトキーボード「HHKB」がお得 最大7100円オフ (2025年04月18日)
  7. 大型連休の思い出を確実に保存したい――SanDiskのフラッシュメモリーを最大36%お得にゲット (2025年04月19日)
  8. ペットボトルサイズの“定番”Bluetoothスピーカー「JBL Flip 7」を試す 約3年ぶりの新製品で何が変わった? (2025年04月18日)
  9. JAPANNEXT、18.5型×2面を利用できるデュアルモバイル液晶ディスプレイ (2025年04月18日)
  10. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年