こだわりのないVAIOユーザーが、MacBook AirとEee PCを買ってしまった!(後編)プロフェッサーJOEの「Gadget・ガジェット・がじぇっと!」(2/3 ページ)

» 2008年03月11日 09時41分 公開
[竹村譲,ITmedia]

 MacBook Airを購入すると決心したとき一番引っかかったは、Officeから互換ソフトへ移行したようなことを再度行うのは面倒だな……という気持ちだった。幸い、Windows系パソコンと同様のインテルCPUを採用したMacBook AirならWindows XPが動作する。

 そんなこんなで、生まれて初めてWindows XPのリテールパッケージを購入したが、2万5000円という販売価格には正直驚いた。FDDなどと一緒に買えば少し安くはなるが、時間がもったいなかったので、直行で秋葉原のヨドバシカメラに向かい、目的のモノとアップルの「iWork」と呼ばれるOffice互換ソフト、そして原稿書きには欠かせないATOKの3点を買ってトンボ帰りで帰宅した。

 Macbook Airに標準添付されている「BootCamp」というMacOSとWindows環境の共存ユーティリティソフトにも興味があったし、MacBook AirでWindows XPが動作する様も一度は見てみたいと思っていた。しかし、ここはひとまず、自宅に届いてから電源も入れていなかったMacBook Airを起動し、十数年ぶりに自宅で生Macに対面しようと思った。普段ならマニュアルも見ないが珍しくひと通り眺め、1時間ほどで大半の操作を思い出した。

 即座にBootCampを導入してWindows XPの導入を行こうかとも考えたが、9800円で買った「iWork」に興味を引かれ、Super Driveをたった1つしかないMacBook AirのUSBポートに接続して、iWorkの全ソフトを導入した。

 以前にOfficeやキングソフトオフィスで作成したいくつかのスプレッドシートや文章、プレゼンテーションなどをiWorkの対応製品で読み込んだところ、エラーがいくつか報告された。しかし、そのほとんどはけい線の非対応や、漢字フォントを含む非装備フォント関係であり、複雑な関数やマクロを多用しない筆者のような使い方では、OfficeもキングソフトオフィスもiWorkもあまり大きな差がなく、ほぼ同様に使えるという感覚だった。

 個人ユーザーではなく企業ユーザーで、いずれかのオフィスソフトの資産が大量にある場合はそう簡単ではないかもしれないが、筆者の場合は「フォントの置き換え」と「けい線のあきらめ」以上の2つでほぼ何の問題もなく、過去の個人資産をMacBook Air上で動作する「iWork」のデータとして継承できてしまった。

 さて、MacBook Air上でのOffice環境を実現するためのWindowsだったはずだが、筆者のMacBook AirではOfficeもキングソフトオフィスも不要になってしまった。念のためもう1日、iWorkを使って文章を書いたり、簡単なスプレッドシートを作成したり、過去の大きなプレゼンテーション資料なども表示させてみたが、発生した問題のほとんどは前述の範囲内だった。

 この原稿もMacbook Air標準の「ことえり」という仮名漢字変換ソフトを使って書いている。ユーザー辞書をバンバンと強化して使っているが、少なくとも、Windows標準のMS-IMEより快適。ATOKを導入するのは、もうしばらく「ことえり」に慣れてからにする予定だ。ちなみに、誠に申し訳ないことだが、未開封だったリテール版のWindows XPは購入した店舗に返品してきた。

photo

 MacBook Airに先立つこと約2週間前、年始にインターネット上の通販サイトで「Eee PC」の予約販売を知り、早速申し込んだ。無事商品が届き、某雑誌編集者との対談でEee PCを自慢しようと持っていったところ、相手も筆者と同じEee PCを持ってきていた。前回に100ドルPCを見せられ現在、一敗の相手だ。

 Eee PCのラインアップにはブラックとホワイトの2モデルがあり、筆者は長年かかわったThinkPadのイメージとは遠いホワイトを購入した。その編集人はThinkPadカラーのブラック。なぜかブラックモデルの方が高級感があり、よく見えたのは筆者のヒガミか……。パールがかったホワイトは女性向きなのかもしれない。

関連キーワード

Mac | MacBook | Apple | ガジェット | SSD | Bluetooth | ブランド戦略 | Eee PC


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー