MSI、ヒートパイプクーラー装備のGeForce 9600 GTグラフィックスカード「N9600GT Hybrid Freezer」

» 2008年06月16日 17時18分 公開
[ITmedia]
photo N9600GT Hybrid Freezer

 エムエスアイコンピュータージャパンはこのほど、ヒートパイプ内蔵GPUクーラーを装備したGeForce 9600 GT搭載グラフィックスカード「N9600GT Hybrid Freezer」の出荷を開始した。価格はオープン、予想実売価格は3万2000円前後。

 N9600GT Hybrid Freezerは、GPUとしてGeForce 9600 GTを採用したPCI Express 2.0 x16接続対応グラフィックスカード。ヒートパイプ搭載の静音GPUクーラーを搭載したほか、GPU温度が低い場合にはファンを自動停止することで低負荷時のファンレス駆動を可能としている。

 搭載メモリはDDR3 1Gバイトで、動作周波数はコアクロック700MHz/メモリクロック1.8GHzにて動作する。インタフェースはDVI(HDCP対応)×2、HDTV対応TV出力を装備した。

関連キーワード

GeForce | グラフィックスカード | GPU | 冷却 | DDR3 | DVI | NVIDIA


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月20日 更新
  1. HDDの最大容量を更新する30TBの「IronWolf Pro」が店頭に並ぶ (2025年07月19日)
  2. ワコムが創作に特化したAndroidタブレット「MovinkPad 11」を7月31日に発売 7万円弱で「エントリークリエイター」に訴求 (2025年07月17日)
  3. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年7月16日現在】 (2025年07月17日)
  4. Windowsの「Microsoft Defender」が一部アプリの起動をブロックする可能性 「Winring0ドライバ」の脆弱性が原因(リスクを受容すれば回避策あり) (2025年07月18日)
  5. 日本の住宅にぴったりな約24.8cmのミニサイズ、だけどパワフルなロボット掃除機「SwitchBot K11+」を試した (2025年07月18日)
  6. リアル2画面でタッチ操作/ペン入力にも対応! 5年保証の16型×2モバイルディスプレイ「XQ-160PF」を試す (2025年07月18日)
  7. ASUS、“初音ミク”コラボ仕様のゲーミングPCパーツなど計9製品を投入 (2025年07月18日)
  8. Macで「サイバーパンク2077:アルティメットエディション」がプレイ可能に! ただしApple Silicon搭載モデルのみ (2025年07月15日)
  9. 1ドライブで26TB! Western Digital「WD Red Pro」(WD260KFGX)を試す (2025年07月16日)
  10. 「Windows 11」と「Windows Server 2025」の最新メディアが登場/GoogleがAIエディター「Windsurf」のCEOなどを引き抜き (2025年07月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー