ジャスト、統合HDDユーティリティ「Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0」

» 2009年05月12日 13時43分 公開
[ITmedia]
photo Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0

 ジャストシステムは5月12日、独Paragon Software製となる統合型HDD管理ソフト「Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0」、およびパーティション編集ツール「Paragon Partition Manager 9.0」の2製品の取り扱いを発表、6月12日より販売を開始する。価格はParagon Hard Disk Manager Suite 9.0が1万4000円、Paragon Partition Manager 9.0が7800円。

 Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0は、さまざまなHDD管理機能を搭載したユーティリティソフトで、バックアップ/復元/コピー機能、パーティション編集機能、データ抹消機能などを利用できる。ウィザード形式のメニューを搭載しており、簡単に各操作を実行可能だ。製品CDからの起動も行えるため、OSが起動しなくなった場合の復元なども行える。

 同時発売となるParagon Partition Manager 9.0は、パーティション操作の機能に特化したツールで、HDD全体/パーティション単位でのバックアップや復元機能も一部搭載した。

 対応OSはともにWindows XP(SP2以上)/Vista(SP1以上)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月25日 更新
  1. 「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが“異次元”のうたい文句はダテではない ただし電源容量と冷却面に注意 (2025年01月23日)
  2. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  3. Shokz「OpenFit 2」を速攻で試す! イヤーカフは苦手だけどオープンイヤーがいい、ながら聞きイヤフォンを探している人は試してほしい (2025年01月24日)
  4. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  5. AYANEOが宇宙に進出!? 地上で“爆速”を実現するかもしれない「AYANEO AG01 Starship Graphics Dock」開封レビュー (2025年01月24日)
  6. ゲーミング押し寿司「笹Crysta」登場! GigaCrysta10周年企画で芝寿しとコラボ (2025年01月24日)
  7. アイ・オー、“データ全消失ゼロ”をうたうストレージ冗長化技術のブランド名を「RAIDeX(レイドエックス)」に変更 (2025年01月24日)
  8. Copilot+ PCとなった「Surface Pro(第11世代)」を試す Snapdragon Xシリーズを搭載してアグレッシブにモデルチェンジした成果は? (2025年01月25日)
  9. Dynabook初のCopilot+ PC「dynabook XP9」「dynabook X94」登場 ローカル処理で使える仕事に役立つAIアプリ搭載 (2025年01月23日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年