サンワサプライ、ゲームパッド風デザインの小型ワイヤレスキーボード

» 2010年06月03日 11時22分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
photo 400-SKB011

 サンワサプライは6月3日、両手で握って利用できるワイヤレスキーボード「エアーマウス&キーボード(400-SKB011)」の取り扱いを発表、同社直販「サンワダイレクト」にて販売を開始した。価格は1万2800円(税込み)。

 400-SKB011は、付属USBレシーバーとの組み合わせによりUSBキーボードとして利用可能なワイヤレスキーボードで、本体サイズ142(幅)×88(奥行き)×31.5(高さ)ミリのコンパクト筐体を採用。ジャイロセンサーを内蔵しており、本体を傾けることでマウスポインタの操作も行える。

 キー配列は日本語80キーを装備し、上段にはマルチメディアキーなどを搭載。また本体奥側の左右にはマウスボタンを搭載した。バッテリーは単三形乾電池2本で動作する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月28日 更新
  1. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  2. 「スナドラPC」って絵師にはどうなの? ついに利用可能になったワコムドライバで実用性をチェック (2025年03月27日)
  3. キャットタワー付き空気清浄機「LG PuriCare AeroCatTower」が登場 日本先行販売の理由は? (2025年03月27日)
  4. ドスパラ、GeForce RTX 5070 Ti/5080搭載の一部モデルを値下げ (2025年03月25日)
  5. 「外付SSD」の売れ筋ランキング【2025年3月27日版】 コンパクトで使い勝手のいい定番商品が多数あり (2025年03月27日)
  6. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月5日現在】 (2025年03月05日)
  7. 自宅サーバマシンとして「Minisforum MS-01」を2台導入してみた 拡張性と接続性が魅力、Intel AMTの設定も解説 (2025年03月28日)
  8. 「データプロジェクター」の売れ筋ランキング 個人向けの注目製品が上位にランクイン【2025年3月26日版】 (2025年03月26日)
  9. アイロボットジャパンが4月16日に「ルンバ史上最大の新製品発表」を実施 ロボット掃除機の新モデルが登場か (2025年03月28日)
  10. Apple Intelligenceは「Copilot+ PC」や「Federated Learning」とは何が違う? 今後、デジタルデバイスの刷新が進むと考える理由 (2025年03月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年