Ivy BridgeはZ68、P67、H67などでも使えますCeBIT 2012(1/2 ページ)

» 2012年03月09日 10時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]

Intel 7 シリーズチップセットはUSB 3.0を統合

 Ivy Bridgeについては、Intelが参加するあらゆるイベントでこれまでも繰り返し説明してきたように、Sandy Bridgeで導入したアーキテクチャを22ナノメートルプロセスルールに微細化した“TICK”フェーズのCPUとして登場する。22ナノメートルプロセスルールで新しいアーキテクチャを導入するのは、2013年に登場する「Haswell」だが、Ivy Bridgeでも3Dトライゲートの導入でリーク電流の抑制を強化し、統合するグラフィックスコアの動作クロック向上と消費電力の大幅な削減を可能にする。Intelは、Ivy Bridgeの開発フェーズを「ただのTICKではない。TICK+だ!」と訴求している。

 CeBIT 2012の説明では、Ivy Bridgeに対応するチップセットとして「Intel 7 シリーズチップセット」の名前を明らかにした。インテルの説明によると、ノートPCなどのモバイルプラットフォームに対応するIvy Bridgeでは、Intel 7シリーズチップセットと組み合わせて使うようになる。一方、従来のSandy Bridge世代のCPUは、Intel 6シリーズチップセットに加えて、Intel 7シリーズチップセットでも利用可能だ。

 デスクトップPC向けプラットフォームでも、Ivy Bridgeに対応するチップセットとして、Intel 7 シリーズチップセットが登場する。デスクトップPC向けのIvy Bridgeでは、Intel 7 シリーズチップセットで利用できるほかに、従来のIntel 6 シリーズチップセットの一部(Intel Z68 Express、Intel P67 Express、Intel H67 Express、Intel H61 Expess)でも利用できることをIntelは正式に認めた。

 なお、Intelに確認したところ、既存のIntel 6シリーズ搭載マザーボードでIvy Bridgeを動作するには、そのためのBIOSにアップデートする必要がある。また、この構成で、マザーボード側で用意する機能はすべて利用できるが、Intel Smart Connect、Intel Rapid Start Technologyなどの、Ivy BridgeとIntel 7 シリーズチップセットの組み合わせでサポートする機能は利用できないとしている。また、Sandy Bridge世代のCPUの組み合わせで可能だったマルチGPU環境の構築やIntel Identity Protectionも使えなくなる。

デスクトップPC向けのIvy Bridgeに対応するIntel 7 シリーズチップセットはSandy Bridge世代のCPUも利用可能だ。さらに、Ivy Bridgeは、すでに登場している一部のIntel 6 シリーズチップセット搭載マザーボードでも動作する(写真=左)。一方で、ノートPC向けのIvy Bridgeでは、Intel 7 シリーズチップセットで利用できるが、Intel 6 シリーズチップセットでは動かない(写真=右)

 この説明会では、USB 3.0の制御機能をチップセットに統合することも明らかにした。Ivy Bridgeの訴求では、このほかにも、新しく導入する命令セット「Intel Identity Protection Technology」でセキュリティ機能が大幅に向上することや、Ivy Bridgeで統合する新しい世代のグラフィックスコアで、DirectX 11のサポートや16ビット長浮動小数点をカバーするEnhanced AVXの対応、そして、3Dグラフィックスの描画性能向上といったこれまでも繰り返して取り上げたポイントが紹介された。

Ivy BridgeとIntel 7 シリーズチップセットのプラットフォームで導入する機能。USB 3.0の制御機能をチップセットに統合することが、Intelの資料でも明らかになった

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー