「お手軽ビデオレター」の“普通じゃない”使い道を考えてみたなんだか“物足りない”ヤツを試してみよう

» 2012年12月01日 02時00分 公開
[池田憲弘(撮影:矢野渉),ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

誰でも簡単にビデオレターを作れる

photo 「ビデオメッセージ グリーティングカード」は2.4インチの液晶ディスプレイを内蔵したビデオレター用のメッセージカードだ

 もうすぐ彼女の誕生日。プレゼントは買ったものの、どうやってお祝いの言葉を伝えようか。口頭、メール、手紙……、方法はいろいろあるけど、動画でメッセージを伝えてみるのも面白そうだ。

 というわけで、上海問屋の「ビデオメッセージ グリーティングカード」を使ってみることにした。

 この製品は、2.4型の液晶ディスプレイを内蔵したグリーティングカードだ。128Mバイトのメモリを搭載しており、最大10分間の動画を保存できる。ディスプレイの解像度は320×240ドットと、サイズともども少し物足りない気はするものの、プレゼント用なら話は別。大事なのは画質じゃない、気持ちだよ気持ち。

 ビデオレターの作り方はいたって簡単だ。付属の専用ソフトを使って動画を変換し、USBケーブルで本製品にデータを転送する。これで出来上がり。ね、簡単でしょ。カードを開くと、動画が始まり、閉じれば停止する。再び開けると、動画が最初から再生される仕組みだ。

photophotophoto 2.4型の液晶ディスプレイを内蔵する。解像度は320×240ドットだ(写真=左)。動画変換の専用ソフトが入ったCD-ROMとUSBケーブルが付属する(写真=中央)。PCと接続し、データを転送する(写真=右)

 素材はWMV、AVI、MPEG-1/2などのファイル形式をサポートする。300ミリアンペアアワー/3.7ボルトのバッテリーを内蔵しており、満充電の状態で動画を約2時間再生可能としている。

 本体サイズは180(幅)×131(高さ)×11(奥行き)ミリで、重量は95グラム。作り方も使い方も簡単なので、誕生日や結婚式のお祝いなど、色々な場面で使える。価格も1999円と、プレゼントと考えればお安いものだ。

photophoto 動画変換ソフトは、WMV、AVI、MPEG-1/2などのファイルを、本製品専用のファイル形式であるAVMに変換する。変換にかかる時間は、おおよそ動画の再生時間の半分程度だ(写真=左)。容量は120Mバイトとしているが、実際に調べたところ約90Mバイトだった。これだと、標準画質の動画は約7分半しか入らないものの、変換時に画質を落とせば、約9分まで動画を保存できる(写真=右)

“普通じゃない”使い道を考えてみた

 この製品は、カードを開けば動画を再生、閉じれば停止と、操作がシンプルな分、色々な用途に応用できそうだ。お祝いでなくてもいい、人に気持ちを伝えなくてもいい。試しに、ちょっと変わった使い道を考えてみよう。

パターン1 ゲームに使う

photo 人に指示を出すための道具として使うのはどうだろう

 例えば、この製品をゲームで使ってみるのはどうだろう。オリエンテーリングやリアル脱出ゲームなど、ミッションをこなして進むイベントで、人に指示を出すための方法として使えないだろうか。

 文字で指示を出すよりも、情報量が多いし、雰囲気も出る。謎解きの要素とも相性がよさそうだ。何度でも再生できるし、同じ映像しか流れないのもちょっと不気味でいい。

パターン2 イタズラに使う

photo 割と成功率が高そうなイタズラだ

 カードを開けたら、いきなり「ドッキリ大成功」という映像が出たらどうだろう。そんなちょっとしたイタズラにも使えそうだ。

 試しに家のリビングルームに仕掛けてみたら、運良く(?)妹がひっかかってくれた。映像を見た妹は、驚きの声を上げた後、きょろきょろと周りを見渡していた。端から見ている分にはサイコーに面白かったのだが、その後、こっぴどく叱られたのは言うまでもない。

パターン3 自分自身で使う

photo ニコニコ動画でお気に入りの動画を表示。意外と使いやすい

 いっそ、誰にも渡さず自分自身で使うという方法もアリ……なのかもしれない。試しに自分が好きな動画(もちろんニコニコ動画だ)を入れて再生してみたが、これがなかなかいい。複数の動画を記録できるので(順次再生される)、内蔵のメモリを余すことなく使える。

 ……うん、これにしよう。仕事の間にこっそりとニコニコ動画を見る。これで決まりだ。どうせカードを渡す人もいないし。彼女? ああ、それは2次元の話ね。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月06日 更新
  1. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年11月27日現在】 (2024年11月27日)
  2. Amazonが「Fire TV Stick HD」のプレゼントキャンペーンを開催 新製品のサウンドバーとのセットも (2024年12月04日)
  3. やはり軽いのはいい! 13.3型AI PC「HP EliteBook 635 Aero G11」にスイッチして分かった驚き (2024年12月05日)
  4. QWERTYキーボード付き二つ折りポータブルPC「AYANEO FLIP KB」の操作性を試す ビジネスでも使える? (2024年12月05日)
  5. EIZOが最薄部約24.4mmでアーム付属の23.8型液晶ディスプレイ「FlexScan FLT」を発表 欧州エネルギーラベル「Class A」取得で環境に配慮 (2024年12月05日)
  6. M4 Maxチップ搭載「16インチMacBook Pro」の実力をチェック 誰に勧めるべきモデルなのか? (2024年12月06日)
  7. Dynabookが透過型XRグラス「dynaEdge XR1」を発表 独自OSのXRコントローラーも同時投入 (2024年12月05日)
  8. サンワ、消費電力のチェックもできるキューブ型電源タップ PD対応USB充電ポート×3を装備 (2024年12月05日)
  9. Thunderboltに無線LAN、10GbE対応の最新デスクトップPC「DAIV FX-I7G7S」を試す (2024年12月04日)
  10. Intelの新型デスクトップ向けGPU「Intel Arc B570/B580」登場 新アーキテクチャ+グラフィックスメモリ増量でGeForce RTX 4060以上の性能 (2024年12月03日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー