フィーチャーホンから乗り換えるならこの1台──「ELUGA P P-03E」

» 2013年05月15日 12時09分 公開
[長浜和也,ITmedia]

 ドコモのパナソニック モバイルコミュニケーションズ製スマートフォン「ELUGA P P-03E」は、フィーチャーフォンからスマートフォンに移行するユーザーを想定して、片手でも使いやすいボディデザインにケータイライクなユーザーインタフェースを採用したモデルだ。ボディサイズは、65(幅)×132(高さ)×10.9(厚さ)ミリで、重さは146グラム。幅65ミリのボディとラウンドフォルムを取り入れているので、小柄な人でも片手で持ちやすい。

ELUGA P P-03Eの正面と背面。カラーバリエーションはゴールド(写真=左)とブラック(写真=右)を用意する

 ユーザーインタフェースの特徴的な機能として、ケータイのように操作できる「docomo シンプル UI」を導入した。ケータイキーとの組み合わせで簡単に入力作業ができるほか、伝言メモに着信イルミネーション設定など、iモード携帯電話で使い慣れた機能を利用できる。また、画面にタッチしないで操作できる「タッチアシスト」を採用し、文字入力で指を画面に近づけると変換候補文字を拡大で表示するほか、Webブラウザではスライドバーを表示して画面の拡大縮小を片手で操作できるようにする。さらに、ボディの背面をタップすると画面表示をオンにし、側面をタップすると通話音量の調整する「フィンガータップ」や、使う回数が多いアプリをすぐに起動できる「タスクマネージャーPLUS」なども用意した。

 ディスプレイサイズは4.7インチで解像度は1080×1920ピクセル。ディスプレイのパネル表面に耐指紋フッ素コーディングを施し、タッチ操作で気になる汚れを防ぐ。ELUGA Linkに対応したレコーダで録画したフルHD動画コンテンツを外出先で視聴できる機能も備えた。

※初出時にディスプレイの解像度を「720×1280ピクセル」と表記していましたが、1080×1920ピクセルの誤りでした。お詫びして訂正いたします。(5/15 14:25)

 2600mAhの大容量バッテリーを内蔵するほか、パナソニック独自の省電力機能「エコナビ」に対応。さらに、ユーザーが登録した無線LAN受信エリアを感知して無線LANモジュールのオンとオフを自動で切り替える機能や、設定したバッテリー残量や時刻になると省電力モードに移行する機能を導入している。また、急速充電にも対応する。

 メインカメラは有効1340万画素で、パナソニック独自開発の「SmartFSI」センサーを実装する。さらに、LUMIXで培った高画質技術「Mobile VenusEngine」による画質補正を利用できるほか、新しいノイズリダクション処理に対応して、暗いシーンでもきれいな画像で撮影できる。撮影機能でも、カメラを向けただけで自動で最適なシーンモードを自動で認識する「おまかせiA」を導入したほか、顔検出機能では処理時間を高速、かつ、高精度にした。また、タッチパネルに触れずにシャッターを切るタッチアシスト機能を採用して、ブレが少ない撮影を可能にした。

「ELUGA P P-03E」の主な仕様
機種名 ELUGA P P-03E
OS Android 4.2
CPU APQ8064T 1.7GHz クアッドコア
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約65×132×10.9ミリ
重さ 約146グラム
連続通話時間 3G:約610分、GSM:約580分
連続待受時間 LTE:約440時間、3G:約490時間、GSM:約420時間
バッテリー容量 2600mAh
メインカメラ 有効約1340万画素 表面照射型CMOS
インカメラ 有効約130万画素CMOS
メモリ ROM:32Gバイト、RAM:2Gバイト
外部メモリ microSDXC(最大64Gバイト)
ディスプレイ 約4.7インチ フルHD(1080×1920ピクセル)表示
ボディカラー Gold、Black
主なサービス・機能 Xi(下り100Mbps/上り37.5Mbps)、FOMAハイスピード(下り14Mbps/上り5.7Mbps)、Bluetooth 4.0、Wi-Fiテザリング(10台)、おくだけ充電、おサイフケータイ、NFC(決済サービス対応)、ワンセグ、spモード、GSM、エリアメール、ほか
発売予定日 6月下旬

(記事掲載当初、連続待受時間と連続通話時間の単位記述に誤りがありました。おわびして訂正いたします)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  5. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  8. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー