タッチ対応モデルを大幅拡充、ディスプレイ着脱式Ultrabookも登場――東芝「dynabook」新モデル2013年PC夏モデル(1/2 ページ)

» 2013年05月31日 12時00分 公開
[池田憲弘,ITmedia]

dynabookシリーズの特徴

ラインアップ

ハードウェア

ソフトウェア

  • OSは全モデルで64ビット版Windows 8
  • オフィススイートは、一部を除きOffice Home and Business 2013が付属
  • ディスプレイ着脱式Ultrabook「dynabook V713」の下位モデルのみOffice Personal 2013
  • dynabook T553」にワイヤレスTVチューナー搭載モデルを追加
  • パーソナルラジオアプリ「AUPEO!」をプリインストール


ノートPC4機種を発表、新型Ultrabookも投入

 東芝は5月31日、2013年夏商戦向けのdynabookシリーズ新モデルを発表した。2013年6月14日より順次発売する。今回発表となったのはノートPCの4機種で、デスクトップモデルの「dynabook REGZA」シリーズについてはすでに発売している。

 夏モデルのポイントは、インテルが投入する予定の新世代CPU「第4世代Core プロセッサー・ファミリー」採用モデルの投入(dynabook Qosmio T953)、デザインリニューアル(dynabook Qosmio T953dynabook T653dynabook T553)、そしてIntel Developer Forum Beijing 2013で展示されたディスプレイ着脱式Ultrabook「dynabook V713」の投入だ。

Ultrabookにディスプレイ着脱式の新シリーズ「dynabook V713

photo 夏モデルで投入したUltrabookの新シリーズ「dynabook V713」。ディスプレイ部を取り外してタブレットとして使える

 中国・北京市で開催されたインテルの開発者向け会議「Intel Developer Forum Beijing 2013」でお披露目された新型Ultrabookがついに発売する。

 11.6型フルHD液晶を備えた着脱式Ultrabook「dynabook V713」は、CPUに超低電圧モデルのCore i5-3339Y(1.5GHz/最大2GHz)を搭載しており、約7時間のバッテリー動作時間を実現した。バックライトつきキーボードを備えたキーボードドックには、HDMI出力やアナログRGB、有線LANポートといった豊富なインタフェースを搭載する。キーボード中央にはアキュポイント(トラックポイント)も配置した。

 ラインアップは標準モデルと、デジタイザスタイラスが付属する上位モデルの2種類を用意する。電磁誘導式のデジタイザスタイラスはワコム製で、1024段階の筆圧検知に対応するとしている。また、上位モデルは写真/動画編集ソフトの「Adobe Photoshop Elements 11/Adobe Premiere Elements 11」が付属するのも見どころだ。2013年6月下旬に出荷を開始する予定という。

“Haswell”搭載予定のAVノート「dynabook Qosmio T953」

photo テレビチューナーを内蔵する高性能AVノートPC「dynabook Qosmio T953」。夏モデルでは唯一、第4世代Coreプロセッサーを搭載する

 夏モデルで唯一、第4世代Core プロセッサー・ファミリー搭載予定とする「dynabook Qosmio T953」は上質なアルミ素材を採用したボディにデジタル放送チューナー、harman/kardonブランドのスピーカー、BDXL対応Blu-ray Discドライブを搭載し、AV+PCの高い性能を融合したシリーズとして展開する。自社開発の高速新ストレージ「ハイブリッドドライブ」も実装した。

 新CPUについては、春モデルではクアッドコアのCore i7-3630QMを採用していたこともあり、Ultrabookなどモバイル志向のモデル採用する低電圧/超低電圧版ではなく、ノートPC向け標準電圧版と同等のクラスを採用するとみられる。

 このほか、ディスプレイはフルHD(1920×1080ドット)表示に対応した静電容量式タッチパネル付きの15.6型ワイド液晶パネルを新たに搭載したのも見どころだ。2013年6月下旬に出荷を開始する。

15.6型スタンダードノートはタッチ対応モデルを拡充

 タッチ対応スタンダードノートの「dynabook T653」は画面サイズが14型ワイドから15.6型ワイドに変更となった。ラインアップも3機種に増やし、カラーバリエーションを含めて9モデルを展開する。CPUの種類もCore i7からCeleronまでと幅広く、今後はこちらを主力モデルにしようとする同社の意向がうかがえる。

 最上位モデルはCore i7+8Gバイトメモリなど高い性能に加え、フルHD対応200万画素ウェブカメラや写真/動画編集ソフトの「Adobe Photoshop Elements 11/Adobe Premiere Elements 11」を利用可能だ。

 一方で同社の主力モデルであった「dynabook T553」はCeleron搭載モデルのみのラインアップとなる。新デザインを採用してボディが薄くなったほか、ワイヤレスTVチューナー搭載モデルを新たに用意した。発売日はdynabook T653、dynabook T553ともに2013年6月14日となる。

photophoto 15.6型スタンダードモデルはタッチ対応の「dynabook T653」(写真=左)とタッチ非対応の「dynabook T553」(写真=右)を用意する。モデル数もタッチ対応のT653が上回っており、同社は今後T653を主力モデルにする狙いがあるようだ
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー