楽天イー・モバイル、楽天ポイントがたまるLTEサービスに新モデル──「Nexus 7」セット割引販売も

» 2013年08月29日 11時25分 公開
[ITmedia]
photo 楽天スーパーWiFi

 楽天イー・モバイルは8月29日、同社MVNOサービス「楽天スーパーWiFi」用端末にLTE/AXGP対応ハイブリッドルータ「Pocket WiFi(GL09P)」を追加、同日より販売を開始した。

 楽天スーパーWiFiは、楽天とイー・アクセスが設立した合弁会社によりイー・アクセスのMVNOとして展開するLTEモバイルデータ通信サービス。「Pocket WiFi LTE GL04P」を利用した下り最大75Mbps/月額3880円のサービスに加え、月額料金は3880円のままLTE/AXGP/3Gをそれぞれ使用できるマルチネットワーク対応ルータ「Pocket WiFi(GL09P)」も追加し、より利用可能範囲を広めた。通信速度はAXGP利用時で下り最大110Mbps/上り最大10Mbps、LTE利用時で下り最大75Mbps/上り最大25Mbps。3G利用時は下り最大21Mbps/上り最大5.7Mbpsで通信できる。

 月額料金は3880円(2年契約)。ルータ代金は2年の継続契約(楽天スーパーWiFiにねん+アシスト1700)で実質0円。機器・通信サービスの基本仕様はイー・アクセスでの契約と同等だが、付加価値として、

  • 契約期間中「楽天市場」での買い物に「通常購入の3倍」の楽天スーパーポイントが付与
  • 契約時、楽天スーパーポイント「5000ポイント」か電子ブックリーダー「kobo glo」を付与

 を独自に設け、差別化を図っている。

 合わせて、回線と「Nexus 7(2013)」(16GバイトWi-Fiモデル)のセットを特価で販売するキャンペーンも開始した。価格は1万7800円。機器+回線セット販売の希望者は楽天24サイトにて申し込む。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月21日 更新
  1. ゼンハイザーのヘッドフォンやイヤフォンが半額以下で買えるチャンス! 「ゼンハイザー4月セール」開催中 (2025年04月19日)
  2. 100万円超えのゲーミングノートPCがMSIからデビュー! (2025年04月19日)
  3. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  4. OpenAIが新しい推論モデル「o3」「o4-mini」をリリース/Razerがゲーミングプラットフォーム「Razer PC Remote Play」を正式発表 (2025年04月20日)
  5. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  6. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  7. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  8. 新社会人にもぴったり! タイピングしやすいコンパクトキーボード「HHKB」がお得 最大7100円オフ (2025年04月18日)
  9. 大型連休の思い出を確実に保存したい――SanDiskのフラッシュメモリーを最大36%お得にゲット (2025年04月19日)
  10. ペットボトルサイズの“定番”Bluetoothスピーカー「JBL Flip 7」を試す 約3年ぶりの新製品で何が変わった? (2025年04月18日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年