アップデートには時間と根気が必要っ──NY発 「Windows 8.1」即インストールリポート鈴木淳也の「まとめて覚える! Windows 8.1」特別編(2/3 ページ)

» 2013年10月18日 03時20分 公開
[鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アップデートには時間と根気が必要

 Windows 8.1へのアップデートだが、今回のWindows RTのケースでは2.11Gバイト、実際に試した他のユーザーの話によれば64ビット版Windows 8 Proのケースで3.6Gバイト超とのことで、光ファイバー回線を用いたとしてもかなりの時間を要すると思われる。今回は滞在先ホテルのインターネット回線を用いたのだが、ダウンロードだけで約2時間を要した。

photophoto Surface RTで実施したWindows 8.1 RTアップデートのサイズは2.11Gバイトだった。ちなみに64ビット版Windows 8.1のアップデートサイズは3.6Gバイトほどである。ダウンロードが開始されると、じわじわとプログレスバーが伸びていく

 ここから再起動を繰り返してのアップデート作業で、最終的にWindows 8.1(RT)のスタート画面が出現するまで、ほぼ3時間かかった。もっと回線が遅かったり、さらに複数のアプリケーションの導入や設定が行われているケースの場合は、それ以上に時間がかかる可能性がある。アップデートは、焦らず時間に余裕がある時にじっくり試してみてほしい。

 とはいえアップデート作業自体は特に難しいことはなく、Windowsストアで「ダウンロード」を選択してからは、そのままダウンロード完了まで待つだけだった。ダウンロード中もWindows作業そのものは続行できるので、バックグラウンドでのダウンロードに支障がない程度に、本原稿執筆に必要な作業をフロントエンドで進めていたくらいだ。ダウンロードが完了すると再起動の指示が出るので、あとは放置した状態で待つだけでいい。何度か再起動を繰り返した後、ライセンス画面が出現する。

photophoto 開始から2時間ほどするとデータのダウンロードは済んだようで、各種設定のための再起動を繰り返していた(写真=左)。しばらくするとライセンス条項が表示される。その後のセッティングは従来通りに「Express Setting」を選択すればいいだろう(写真=右)
photophoto Windows 8を含む従来のセットアップと異なるのが、アカウント照会をしてくる点。アカウントIDは既存のWindows環境のものを引き継ぐが、ここで改めてパスワード入力を求められる。そしてアカウント照会のため、7ケタ数字のセキュリティコードがあらかじめ登録してある連絡先(電子メールまたは携帯SMS)へと送信されてくる。この番号を入力しないとセットアップは先へと進まない
photophotophoto あとはWindows 8.1 Previewのセットアップと同じ。ただし待ち時間はけっこう長い

 ここから先の手順はWindows 8.1 Previewを導入したときと同様で、取り立てて特別なことはない。唯一違いがあったのは、アカウント照会の画面が出現する点か。入力したMicrosoftアカウントが実際に有効なものか、事前に登録してあるメールアドレスあるいは携帯電話SMS宛てにセキュリティコードが配信されるので、それを入力してセットアップを継続する手順がひと手間発生する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月27日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー