Nexus 7 LTEモデルで使うための「低価格SIMカードサービス」、どれがお勧め?(1/2 ページ)

» 2013年10月29日 14時00分 公開
[太田百合子,ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「Nexus 7(2013)LTEモデル」で使うための低価格SIMカードサービスを選ぶ

Nexus 7 2013 LTE内蔵モデルも用意する7型タブレット「Nexus 7(2013)」

 「Nexus 7 2013」のLTEモデルは、日本ではまだ数少ない“LTEデータ通信対応”のSIMロックフリーの7型タブレットだ。LTE内蔵だと何がよいか。スマートフォンと同様に──外出先でも単体でスマートにインターネットサービスを利用できることが最大のメリットだ。

 Nexus 7(2013)を外出先で使用する場合、LTE内蔵ではない通常のWi-Fiモデルは、

  1. 公衆無線LANサービスを探して利用する
  2. 別途モバイルWi-Fiルーターを持ち歩く
  3. スマートフォンのテザリング機能を利用する

 など、インターネットサービスを利用するためのいずれかの「手間」が発生する。手段(1)は使える場所がやや限られるし、手段(2)は別途ポータブルルータを用意しつつ、そのデータ通信サービスの契約が必要。手段(3)は別途スマートフォンを所持していれば比較的手軽だが、スマートフォンのバッテリーを余計に消費してしまうことで使い勝手がやや下がる。対してLTEモデルは、データ通信契約を行ったSIMカードを本体に差せば、このような手間なく、その場でスムーズにインターネットサービスを利用できるようになる。この利便性を手に入れられるのがやはり大きなメリットだろう。

 Nexus 7(2013)LTEモデルのLTE対応バンド(周波数帯)は、Band 1、2、3、4、5、13、17である。Band 1はNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルがLTEサービスを展開する2.1GHz帯、Band 3はNTTドコモやイー・アクセスがLTEサービスを展開する1.8GHz(/1.7GHz)帯に対応する。原則として機器としては国内通信事業者が展開するすべてのLTEサービスで利用できる仕様となっている(ただ、使えるSIMカードと使用できる機器がひも付いている場合、あるいはAPNと呼ぶデータ通信のための設定内容を公開していない通信事業者もあるため、現在使用するスマートフォンのSIMカードを差し替えてそのまま使用できるわけではない)。


Nexus 7(2013)LTEモデル 対応周波数帯
LTE 700MHz(Band 13) / 750MHz(Band 17) / 850MHz(Band 5) / AWS(2100M/1700MHz(Band 4) / 1800MHz(Band 3) / 1900MHz(Band 2) / 2100MHz(Band 1)帯
3G(HSPA+) 850MHz(Band 5)/900MHz(Band 8)/1900MHz(Band 2)/2100MHz(Band 1)/AWS(1700M/2100MHz)(Band 4)帯
GSM(2G) 850M/900M/1800M/1900MHz帯

 ではLTEサービスを使うための回線契約はどのようにするか、そしてそのSIMカードはどのようにして入手するか。NTTドコモなど主要通信事業者と契約する手段でもいいが、今回の場合は定額データ通信プランの料金、そして機器と同時購入により月額利用料の割引を受けられる手段がないため、月額利用料金がやや高額になってしまう傾向がある(今回の企画では内容が複雑になるために省いたが、大手通信事業者で契約する場合の手段はこちらを参照願いたい)。

 というわけでNexus 7(2013)LTEモデルで使うなら、現在じわじわと利用者が増えている「低価格SIMカードサービス」を利用する手段をお勧めしたい。

photophoto Nexus 7(2013)LTEモデルは、LTEデータ通信モジュールを内蔵する。通信契約を行ったMicro SIMサイズのSIMカードを用意して本体に差すことで、外出先でもLTEでのデータ通信が行えるようになる

 とはいえ、低価格SIMカードサービスも今や数十社が提供しており、プランや特徴もかなり幅広くなってきた。その分自分が望むサービスが見つかる可能性も増えたのだが、とはいえ何を基準にすればよいか迷ってしまうかもしれない。今回はNTTドコモのXiネットワークを使用するMVNOの「低価格SIMカードサービス」+「Nexus 7(2013)」で使う場合を例に、どんなサービス&プランがあるか、最適な選び方は何かを考察する。まずは、以下に代表的なサービス&プランをまとめた。

月額1000円台までの低価格SIMカードサービス(抜粋)
サービス名 初期費用 月額料金 契約期間 最大/上限通信速度
(2013年10月現在 基本はXiサービスの速度に準じる)
月間の最大データ通信量 最大データ通信量を超えた場合の制限速度 速度制限を解除する
データ通信量追加オプション
SIMカードのみの契約 選択可能なSIMカードサイズ
IIJmio高速モバイル/D
「ミニマムスタートプラン」
3150円 945円 利用開始日の翌月末日 下り最大150Mbps(Xi)、上り最大50Mbps 500Mバイト 上下200kbps 100Mバイト/315円 可能 標準、micro、nano
ASAHIネットLTE
「128Kプラン」
3150円 785円 なし 上下128kbps なし なし なし 可能 標準、micro
@nifty do LTE
「エントリーにねんプラン」
3150円 945円 2年 下り最大112.5Mbps(Xi)、上り最大37.5Mbps 200Mバイト 上下300kbps 500Mバイト/1575円 可能 標準、micro
OCNモバイルONE
「30MB毎日」
3150円 980円 なし 下り最大112.5Mbps(Xi)、上り最大37.5Mbps 毎日30Mバイト 上下200kbps なし 可能 標準、micro、nano
So-net モバイル LTE
「ライトプラン」
3150円 773円 1年 上下150kbps なし なし なし 可能 標準、micro、nano
DTI
「ServersMan SIM LTE 100」
3150円 490円 なし 上下100kbps なし なし 100Mバイト/263円、500Mバイト/1315円、1Gバイト/2630円 可能 標準、micro
hi-ho LTE typeD
「ミニマムスタート」
3150円 980円 1年 下り最大150Mbps(Xi)、上り最大50Mbps 500Mバイト 上下200kbps 100Mバイト/367.5円 可能 標準、micro、nano
BB.exciteモバイルLTE
「LTE 500MBコース」
3675円 892円 2ヵ月 下り最大150Mbps(Xi)、上り最大50Mbps 500Mバイト 上下200kbps 100Mバイト/420円 可能 標準、micro、nano
b-mobile「スマートSIM 月額定額980」 3150円 980円 なし 上下150kbps なし なし なし 可能 標準、micro
ユーモバイル*d
「ダブルフィックスプラン」
3150円 714円(1Gバイト以上2079円) なし 下り最大112.5Mbps(Xi)、上り最大37.5Mbps 3Gバイト 上下128kbps なし 可能 標準、micro
楽天ブロードバンド LTE
「1周年記念エントリープラン」
4200円 875円 なし 下り最大112.5Mbps(Xi)、上り最大37.5Mbps 300Mバイト 上下100kbps 100Mバイト/525円 可能 標準、micro
(※サービス名称で昇順)

月額2000円台までの低価格SIMカードサービス(抜粋)
サービス名 初期費用 月額料金 契約期間 最大/上限通信速度
(2013年10月現在 基本はXiサービスの速度に準じる)
月間の最大データ通信量 最大データ通信量を超えた場合の制限速度 速度制限を解除する
データ通信量追加オプション
SIMカードのみの契約 選択可能なSIMカードサイズ
IIJmio高速モバイル/D
「ライトスタートプラン」
3150円 1596円 利用開始日の翌月末日 下り最大150Mbps(Xi)、上り最大50Mbps 2Gバイト 上下200kbps 100Mバイト/315円 可能 標準、micro、nano
ASAHIネットLTE
「1ギガプラン」
3150円 1950円 なし 下り最大112.5Mbps(Xi)、上り最大37.5Mbps 1Gバイト 上下100kbps なし 可能 標準、micro
@nifty do LTE
「ライトにねんプラン」
3150円 1974円 2年 下り最大112.5Mbps(Xi)、上り最大37.5Mbps 1Gバイト 上下300kbps 500Mバイト/1575円 可能 標準、micro
OCNモバイルONE
「2GB毎月」
3150円 1580.25円 なし 下り最大112.5Mbps(Xi)、上り最大37.5Mbps 2Gバイト 上下200kbps 500Mバイト/525円 可能 標準、micro、nano
hi-ho LTE typeD
「アソート(SIM3枚)」
3150円 1480円 1年 下り最大150Mbps(Xi)、上り最大50Mbps 500Mバイト 上下200kbps 100Mバイト/367.5円 可能 標準、micro、nano
BB.exciteモバイルLTE
「LTE 500MBコース(SIM3枚)」
3675円 1155円 2ヵ月 下り最大150Mbps(Xi)、上り最大50Mbps 500Mバイト 上下200kbps 100Mバイト/420円 可能 標準、micro、nano
b-mobile
「スマートSIM 月額定額1980」
3150円 1980円 なし 下り最大150Mbps(Xi)、上り最大50Mbps 1Gバイト 上下150kbps 100Mバイト/525円 可能 標準、micro
ユーモバイル*d
「スタンダードプラン」
3150円 1764円 なし 下り最大112.5Mbps(Xi)、上り最大37.5Mbps 3Gバイト 上下128kbps なし 可能 標準、micro
楽天ブロードバンド LTE
「1周年記念ライトプラン」
4200円 1500円 なし 下り最大112.5Mbps(Xi)、上り最大37.5Mbps 1.2Gバイト 上下100kbps 100Mバイト/525円 可能 標準、micro
(※サービス名称で昇順)
 上記および次ページの表にて、一部誤記がありましたので修正いたしました。お知らせいただきました読者の方、誠にありがとうございます

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  5. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  8. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー