持ち運び用のスーツケースまで付属! 世界初の水冷式ゲーミングノートPCがASUSから登場 男の子ってこういうのが好きなんでしょ?(1/2 ページ)

» 2016年02月18日 09時00分 公開
[山口恵祐ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ASUS JAPANが2月17日に開催した新製品発表会で、世界初となる水冷式ゲーミングノートPC「ROG GX700VO」を披露した。取り外し可能な水冷ユニットにPC本体を装着し、双方で冷却水を循環させることで高い冷却性能を発揮、デスクトップPCに匹敵する高パフォーマンスを実現するという非常にユニークな製品だ。発売日は2月19日で価格はオープン、予想実売価格は54万9800円(税別)だ。

水冷ユニットに装着した状態の「ROG GX700VO」 手前の水冷ユニットに装着した「ROG GX700VO」。ドッキングステーションのような仕組みだ
17.3型フルHDの広視野角IPS液晶ディスプレイを搭載 17.3型フルHDの広視野角IPS液晶ディスプレイを搭載する。前方から見ると水冷ユニットはディスプレイの裏へ完全に隠れるため、一般的なゲーミングノートPCのようだ

 水冷ユニットにはラジエーターと冷却ファンをそれぞれ2つずつ搭載し、循環する冷却水によって運ばれてきたノートPC内部の熱をユニット部分で冷却する仕組みだ。水冷ユニットを使用しない場合に比べてプロセッサは最大約31%、グラフィックス性能は最大約33%低い温度で動作できる。水冷ユニットを外した場合は内蔵ファンによる空冷で動作する。

水冷ユニットとPC本体内部に通るパイプ

 ユーザーがプロセッサおよびグラフィックスの動作周波数を好みに設定できるソフトウェア「ROG Gaming Center」を備えており、設定画面上で気軽にオーバークロックが可能だ。通常はオーバークロックを行うと各パーツの限界を超えるため動作の安定性が損なわれてしまうが、水冷ユニットによる高い冷却性能によってオーバークロック時でも安定性を確保し、非オーバークロック時から最大約20%高い性能を発揮するという。

水冷によるハイドロオーバークロックシステム
オーバークロックによってグラフィックスやプロセッサ、メモリのパフォーマンスが向上する
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー